
空き家予定の家があります。(京都市内3階建て築20年、近くにスーパーや駅、観光地あり)があります。
母が住んでおり、高齢であり亡くなったあとは私がその家を貰うことになりました。
私は結婚し枚方に住んでおりそちらで家を買って住んでおり、京都には戻る予定がないため上記空き家予定と書かせて頂きました。
弟がいて、弟は他の家を貰うことになっており、弟はそちらの家に既に住んでおりそのままもらう予定との事。
相続税は確保しています。
①売る
②コインパーキングor月極にする
(車2台ほど停めれるスペースあり、目の前のコインパーキングは昼間は満席・月極も満席です)
③戸建てで、貸し出す
④その他
案ください
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
遺言書等の対策を怠ると、トラブルの要因となります。
ご注意くださいね。
仲の良い兄弟姉妹であっても、それぞれ家庭を持てば、価値観も異なりますし、必要な経済的な事由も増えるものですからね。
価値の違いで金銭的な要求をされたりしかねません。
私であれば、貸家ですかね。
部屋数次第では、シェアハウスその他で貸し出すことも考えます。
建物の利用価値がある限り、貸家などで収入を得て、建物の維持にお金がかかりすぎるのが見えた時点で、駐車場経営ですね。
トラブルや必要経費から考え、月極にしておきますね。
建物がなければ、台数も増やせることでしょうからね。
貸家と駐車場経営の併用ですと、トラブルになりやすいように思います。
庭先での事故やごみなどの問題、騒音の問題などもありますからね。
物件の近くの不動産屋に聞いてみて回り、良い案と良い条件を出してくれるところに丸投げで管理してもらってもよいと思います。
売るのはいつでもできます。売るタイミングも大事ではありますが、長期保有で毎月収入があった方が良い事かと思います。
私は関東の田舎ですが、最寄駅周辺の地主のほとんどは駐車場経営です。
建物を建てても、店子がなかなか見つからないようです。そして、まとまったお金が必要になった際の保険として保有しつつ、不労所得として稼いでいるみたいです。駅やその周辺の利用者からすれば、もっと開発行為が盛んになれば便利なのに、と不満が多いですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報