A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
だめです
(2) x→∞(+∞)なんで
3/x に x=1
x=10
x=100
とだんだん大きくなる数字を代入してみてください
すると順に
3/x=3/1=3
3/10=0.3
3/100=0.03となり0に近づきますが
3/xがマイナスになることはありませんよね
つまり x→無限の時
3/x=h はマイナスにはならず、プラスを保ったまま0に限りなく近づいていくという事なんです
プラスを保ったまま0に近づく
これを →+0と表しているわけです
(3)についは自分で同じ要領で代入して計算してみてください
マイナスをたもったまま0に近づくなら →-0です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 区分所有のマンションを相続させる遺言書の記載例について 3 2022/05/30 18:53
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 物理学 電磁気学での質問です。 電荷のない空間ではポテンシャルの極大点, 極小点が存在しないことを証明せよ. 3 2023/05/12 22:39
- 事故 交通違反で物損事故 2 2022/07/31 16:17
- 数学 数学I 因数分解について 因数分解の答えが (c-b)(a-b)(a-c)となりましたが、解答では輪 7 2023/04/06 14:38
- 電車・路線・地下鉄 なぜ鹿児島県は青春18切符で行けないのですか? 日豊本線は一部区間、特急列車しか走ってないし、鹿児島 6 2022/08/17 14:46
- 新幹線 GWに東京〜新青森駅 (行き 帰り) 東北新幹線で行きます 往復割引は (行き 帰り) 両方の切符を 3 2023/03/11 21:14
- 数学 数学の質問です。ax^2-x+b≧0だと、どうして上の赤い部分を求めることになるのですか? -3≦x 2 2022/07/27 22:38
- その他(教育・科学・学問) どうして上の問題は符号が変わるのに下の問題は符号が変わらないんでしょうか… 5 2023/04/18 18:20
- 事故 交通切符について 1 2022/07/31 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
SPIの問題
-
無限級数
-
よろしくお願いします。
-
SPIの問題でわからないところが...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
円の方程式
-
中学生への教え方(代入法)
-
画像のローラン展開の公式を使...
-
【マクロ】Fon nextステートメ...
-
1/x+1/y+1/z=1/2
-
プログラミングを勉強してる者...
-
「リテラル値」
-
整数の問題です。(10^n)+1は素...
-
至急!数学の基本問題、助けて...
-
yはxに比例し、x=−3のときy=1...
-
連立方程式の解き方
-
「C = A + (B - A % B)」とする...
-
「Access」のフォームで、同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SPIの問題
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
SPIの問題でわからないところが...
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
二次関数
-
連想配列の初期化
-
エクセル 2/3乗
-
円の方程式
-
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
-
Access VBA クリップボードの内...
-
X^nをX^2-X-2で割ったときの...
-
この数学の積分の解き方をお願...
-
階差数列について質問したいの...
-
無限分の1 = 0になると思います...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
至急!数学の基本問題、助けて...
おすすめ情報