
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お礼を読ませていただきました。
>でも、家のは、ジューサーの機能は、ついていないんです。
>果物は、ミキサーで、作れるもの多いのですが・・・・。
>野菜は、やっぱり、ミキサーだけでは、無理なんでしょうか・・・。
たしかにミキサーだと、ジューサーより粗くなるかもしれませんね。たぶん野菜は果物より硬いものが多いからではないかと思うのですが・・・。あらかじめザクザク切ってから入れるとか、さっとゆでたり電子レンジにかけたりしてから入れてみてはいかがでしょう?また、#3でichigotaさんが書かれているように、水分を加えるのも効果的だと思います。
ありがとうございます。
ジューサーは、洗濯機の脱水糟みたいなもので、遠心分離させて、水分だけを下に落す機能です。
ミキサーは、ある程度、水分が無いと、空回りして、モーターが焼けますので、野菜だけを、ミキサーに入れることが出来ません。。。。
で、水をたくさん入れると、薄くなってしまうので。。。
う~ん。
少し入れてやってみます。。。
何度も、アリガトウございました。
No.6
- 回答日時:
ジュースを飲むのならやっぱりジューサーですね。
。。。って下に何度も書いてありますねぇ。ミカン・オレンジなら軽くミキサーにかけて裏ごしすると良いと思います。茶こし程度のものでも少し繊維質が残りますが、なかなかおいしいですね。手間と言えば手間かなぁ。
ジュースをまろやかにするために基本的にりんごを入れるようにしています。なんでも飲み安くなりますよ。
青汁ですが、青汁を冷凍してオレンジジュースと割って飲みました。ミキサーはあんまり必要ないんですけどね。。。
ミキサーではシェイク類を飲むとき又はスープを作るときに使っています。
No.5
- 回答日時:
野菜と果物のジュースの作り方です。
生ジュースをミキサーで作る時のポイントが書かれています。
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/010718.html
No.3
- 回答日時:
水と氷(それにレモン汁少々)をミキサーに一緒に入れて作ると
野菜臭さがなくなり美味しく作れるというはなしを聞いたことがあります。
参考URL:http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/010718.html
No.2
- 回答日時:
「ナショナル家事カレッジ・ジューススタンド」
http://www.national.co.jp/recipe/juice/select.html
こちらのサイトを参考にしてはいかがでしょう?にがうりやケールを使ったレシピもあるので、かなり青汁っぽいものが作れそうです。胃腸の疲れ、イライラ、目の疲れ、美肌づくり、生活習慣病予防など気になるところ別に分類されている点も便利ですね。
参考URL:http://www.national.co.jp/recipe/juice/select.html
ありがとうございます。
でも、家のは、ジューサーの機能は、ついていないんです。
果物は、ミキサーで、作れるもの多いのですが・・・・。
野菜は、やっぱり、ミキサーだけでは、無理なんでしょうか・・・。

No.1
- 回答日時:
下のHP行ってみてください。
結構濃厚そうなのが載ってます。
試したことはありませんので味は分かりませんが・・・(^^;
参考URL:http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=5369&Page= …
わっ、スゴイ濃厚そうですね。
あと、色も、緑をイメージしていたんで、ビックリです。
でも、体に良さそう~
さっそく、チャレンジ!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジュース
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ほほいのほいってなに?
-
トマトジュース
-
はま寿司のホワイトソーダ、ホ...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
ラツーにグレープフルーツジュース
-
ココアについて
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
これこそはおいしい
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
自分でミキサーにかけたジュー...
-
疲れたら不機嫌になる彼女につ...
-
スーパーのイートインコーナー...
-
バイト先の先輩がジュースをお...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
紙パックジュースの賞味期限
-
甘すぎるしそジュース
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
よく飲むジュースを教えてくだ...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
1.5リットルのジュースを0.35リ...
-
ふたを閉めているのに、底に汁...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
ジュース
-
甘すぎるしそジュース
-
トマトジュース
-
これこそはおいしい
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
ジュースと氷
-
紙パックジュースの賞味期限
-
バイト先の先輩がジュースをお...
-
いつも野菜をくれる方へのお礼
-
自分でミキサーにかけたジュー...
-
スーパーのイートインコーナー...
おすすめ情報