電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古マンション検討の中、何階建てからタワー物件、修繕費注意が必要か
知りたいと考えております。

20階未満はタワーマンションという名称を聞いたことはありませんが、
一般に、20階以上であればそういう名称になるようです。

ここで質問させていただきたいのですが、
よく、大規模修繕で足場が組めずゴンドラ作業になるため、
タワーマンションは修繕費注意が必要と聞きますが、
名称の通り、20階以上から一般に、足場が組めなくなるのでしょうか?

それとも、建築申請で31m、60m、100mの区切りがありますが、
(20階は60m越えと思います)この基準で修繕費注意をするのが
一般的な考えでしょうか?

A 回答 (2件)

「修繕費」という言葉を何回も使われていますが...



それは
(1)「マンションが壊れたから修理に必要なお金」の事を言っているのか?
(2)マンションの管理組合は 長期修繕計画を立てて、計画的に行うため、 管理費とは別立ての「修繕積立金」を設定していることが多いです。そのことを言っているのでしょうか?
マンションなら高い低いにかかわらず、どこかを修理する必要があるので(1)も(2)も発生します。 
(2)の金額はマンションごとに違っていて、高額なところもあるし、安いところもあります。 「安いからいい」というわけでもなくて、「修繕に手を抜いているので安い(けどそのうちに大きな修繕が必要になるかも)」とか「区分所有者が反対するので修繕積立金を増額できない」とか(投資目的のOO人が買い占めているとそういうことがある) とか 単に無理解で修理なんて考えてない管理組合 とか いろいろあります。

マンションは「管理を買え」というくらいで、管理状況が大切です。
ひどい管理組合ですと、理事長もなにもせずに放置で鉄部はサビだらけ、設備も故障だらけ(電球が切れても交換しないとか)で15年もたつと廃墟です。 いい管理組合は40年たってもとてもきれいです。

>大規模修繕で足場が組めずゴンドラ作業になる
中層マンションでもゴンドラでやることもありますが、一般に屋上の出入りが難しいところは足場を組んだ方が作業が楽で、むしろ安くなります。
タワマンがどうなのかは(経験がないので)わかりませんが、大規模修繕じゃなくって、常日頃の管理が大切ではないでしょうか。

マンションの購入を考えているなら 修繕費注意が必要 なんて狭い範囲のことではなく 建物保守全体(毎日の清掃や 定期的な排水管の掃除 避難訓練・防災教育、....) を見ないといけません。
理事長や管理委託会社に聞いてみるのもいいですね。(なかなか応じてくれません。) 
ああ!そうそう「管理規約をください」と言ってみましょう。「はい、一冊一万円になります」と言うなら、いいところです。「はぁ?管理規約? そんなもんなんにするの? どうしてもいるの? どこにあったかなあ?」なんて言うところはよくないです。管理ができていない証拠です。
    • good
    • 0

このコラムを参考にしたうえで、検討しているマンションの管理組合・管理会社や管轄している建築指導課等行政へ確認することをオススメする。



http://courage.wp.xdomain.jp/?p=32179
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!