人生のプチ美学を教えてください!!

新しく大学でサークルを立ち上げたいのですが、新入部員の勧誘を4月の入学式の時にやったり、ブログを開設したりとかって、大学にまだサークル開設の申請?とか、公認されたりとかされてない時点でもしていいものなのですか?

A 回答 (5件)

めんどくさいですよ


私の時代にボウリング部もクラブもサークルも消えていた
2人で始めたけど
    • good
    • 0

大学公認サークルとして活動したいのならば、ちゃんと申請が通って公認されてから、勧誘活動をするようにしましょう。


たいていの大学で、非公認サークルは「大学の名称を使わせない」「大学の施設を使わせない」「大学からの補助金なし」、という対応です。大学構内での公式的な勧誘活動も禁止でしょう。当然ながら、大学の部活・サークル案内のサイト等にも掲載してもらえません。昨今、非公認サークルが好き勝手にやってトラブルを起こすというケースもあって、新入生に非公認サークルには入らないように注意喚起している大学もあります。
公認サークルになると、大学の施設利用や補助金といった特典と引き換えに、大学が定める部活・サークルが守るべきルールや届けの義務が生じます。それに違反するとサークル活動の停止や解散といった処分もあります。そういうルールの範疇外にいるのが「非公認サークル(公認される前の状態のサークル)」なのですから、公認前に「公認を見込んで」勝手な活動をしてしまうと、大学から目を付けられてしまいますよ。

入学式での新入生勧誘というのは、一般的に、公認サークルに認められた活動です。非公認の状態でやって、それが発覚すれば、大学からつまみ出されるか、最悪、サークル関係者に「学生個人として」ペナルティが付くこともあり得ます。
大学は基本的に「自己責任」です。大学の公認を得る=大学からの援助を得る手続きがどうして必要か、よく考えてから行動してください。
    • good
    • 0

非公認サークルとは一言で言えば「大学とは無関係に学生が勝手にやっているサークル」と言うものです。

申請の有無は関係ありません。なので非公認のままやるのならいくら勧誘しても構いませんが、大学とは無関係ですから(少なくとも公式には)大学の教室等は使えませんし、費用等の援助も当然ありません。
    • good
    • 0

フライングはまずいでしょう。


ちゃんと整ってから勧誘した方が、不安を招きません。
    • good
    • 0

許可を得てからではなくて?


不許可になったら参加しようとしてくれた人に申し訳ないと思うよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非公認サークルって、一応申請はしてるけど、大学から公認はもらえず、活動費もらえない状態でやってるサークルてことですか?

お礼日時:2021/05/23 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!