重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社の人が病気になり一年傷病手当てをもらってました一年後復帰するのかと思いましたが良くならないので退職したいといってきました。もっと早くいってればこっちはあたらしい人を雇えたのにと言う思いなんですが、そんなのまかり通るんですか?ペナルティはないですか?

質問者からの補足コメント

  • その一年の会社が負担した社会保険は返金しないといけないのでは?復帰するから会社も払ってるわけで復帰しないのなら。

      補足日時:2021/05/25 07:27

A 回答 (7件)

それは会社が決める事です。


会社が良いと言うんなら、良いのでは?
    • good
    • 0

少なくとも1年の休職期間は会社が認めたことです!



貴方がとやかくいう事ではありません!
    • good
    • 0

社会保険料は傷病手当を貰っている人と会社の負担分で賄っている。


当然 傷病手当を頂いた時に会社に支払いに行くか送金をしている筈です。
会社も馬鹿じゃないから支払いが滞れば
それなりの対処はするはずだもの。会社が支払うのは当事者のお給料の15%~16%。
ま、会社も出費をしている訳だから社員に迷惑はかけている事に違いは無いんだろうけど
万が一 自分が病気になった時の事を考えると
やっぱりそうしてしまうだろうな。
前の勤務先にもいたけど
実際 お休みしている人の代わりに人を雇い入れていたから
増員するかしないかは休んでいる人の責任ではなく
会社の考え方ひとつだと思います。
    • good
    • 0

そう言うものなんです。


相手も生活が掛かっているし
良くなると信じて治療をしているのだもの。
主様のお気持ちは理解できるけど
傷病手当って国が出しているから
会社の経費からお給料として出ているわけじゃないので
会社もあまり深くは考えないのだと思いますよ。
法律に則って関わっているだけだと思います。
休んでいる人の分働いても
こちとらお給料がUPするわけじゃないんだものね。
働く部分で忙しさ倍増して苦痛を強いられているんだもの。
主様のお気持ちお察しいたします。
    • good
    • 1

勿論、まかり通ります。

    • good
    • 0

まかり通ります。


ペナルティーはありません。
    • good
    • 2

治ると思ってたんだし、仕方ないでしょう

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!