No.6ベストアンサー
- 回答日時:
スマートフォンは、基本的にリチウムイオンバッテリーから常に電源を取っていて、充電中でもそれは変りません。
充電しながらスマートフォンを使っていると、充電の発熱と放電の発熱が重なって、かなり温度が上がることがあります。これが、リチウムイオンバッテリーの寿命を短くする原因です。劣化が速くなる可能性があります。しかし、完全に放電するまで使うのも危険なので、ある程度残した状態で充電しましょう。リチウムイオンバッテリーには、水素ニッケル充電池のような、充電時のメモリ効果はありませんので、継ぎ足し充電が可能です。
と言う訳で、スマートフォンは充電しながら使っていても、直ちに壊れるようなことはありませんが、発熱が増えるので注意して使って下さい。あまり発熱するようなら、充電のみを行うようにした方が、安全でしょう。
※私は、そう言いながらも常に充電しながらスマートフォンを使っています。何せバッテリが消耗し過ぎて、外部電源を外して暫くすると、電源が落ちてしまうからです(笑)。
同じリチウムイオンバッテリーを使っているノートパソコンでは、AC アダプタを使う場合でも、バッテリの充電と本体の電源とが分かれているので、バッテリには充電のみが行われます。従って、ノートパソコンはバッテリが無くても AC アダプタだけで稼働しますから、バッテリを外しておくことも可能です。ただ、最近はバッテリが外せない薄型ノートパソコンが増えていますので、寿命を延ばすためにバッテリを外しておく技は使えませんね。
No.5
- 回答日時:
壊れない。
ただし、バッテリーの寿命を縮める可能性が高いです。
通常よりも熱をもつことになりますから、他のところまで寿命に影響する可能性がありますけどもね。
とりあえず、バッテリーだけ寿命が短くなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
ノートパソコンの充電を緊急で...
-
モバイルバッテリ貸してに対し...
-
ノートパソコンのバッテリーの...
-
ノートパソコンについて教えて...
-
PCが起動しない
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
ノートパソコンの電源
-
パソコンの熱 至急です;; い...
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
パソコンの駆動時間について
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
数十分放置しておくと動かなくなる
-
パソコン つけっぱなしでも何年...
-
電源の入れっぱなしは危険でし...
-
CMOSバックアップ用電池の交換
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
パソコンの場合充電する際、電...
-
最近買ったこのノートパソコン...
-
モバイルバッテリ貸してに対し...
-
充電しっぱなしのpc利用は?
-
スマホを充電してるのに、どん...
-
常にスマホのバッテリー100%に...
-
pcの電源がいきなり落ちます...
-
ノートパソコンのバッテリーが...
-
パソコンって充電器に繋ぎっぱ...
-
スマホはよく充電しながら使う...
-
ノートパソコンは充電しながら...
-
NECのノートpcですが、 初期化...
-
ゲ―ミングノートpcについて質問...
-
ノートパソコンのバッテリーの...
-
皆さんはノートパソコンで使っ...
-
ノートパソコンの電源が入りま...
-
iPhoneは充電のしすぎに注意と...
-
パソコンのバッテリーについて。
-
thinkpad X250 バッテリ交換に...
おすすめ情報