プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ノートパソコンのバッテリーが、蓄電には2時間も掛かるのに、いざ使用すると半日しか持ちません!
こんなものでしょうか?また、ノートパソコンだから、スマホと同じで充電中は使用しないのが正解ですか?

質問者からの補足コメント

  • いいえ、書き間違えてます!フル充電して、バッテリーもつのは、せいぜい3から4時間程度です!すいません!

      補足日時:2021/03/26 23:57

A 回答 (7件)

最近のバッテリ持続時間は、下記のようになっているようです。



バッテリーの駆動時間の表記について<Windows 10>
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016923 …
<下記引用>
・カタログに記載しているバッテリー駆動時間は、一般社団法人電子情報技術産業協会の「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver. 2.0)」に基づいて測定した時間を掲載しています。
・JEITAが定めたバッテリー動作時間測定法は、CPU負荷、HDD負荷、画面輝度など主な測定基準を統一したものです。
・業界全体としてJEITAバッテリー動作時間測定法で算出したバッテリー駆動時間を表記することで、バッテリー駆動時間を容易に比較することができます。

・「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver. 2.0)」 の詳細については、以下のリンクをご確認ください。
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi? …

ノートパソコンは、バッテリ駆動には AC アダプタを使っているときより省電力設定でパーフォーマンスは落ちています。それでも、休まず使っていると、バッテリの消費は増大してカタログより持続時間は短くなってしまいます。使い方を抑えて消費電力を抑えれば、それなりは持つと思いますけれど、そうも行かないので、カタログ通りの持続時間は中々得られません。

以前よりは実際に使う環境に近い測定方法がとられていますが、パーフォーマンスを落としての測定では、使っている方が画面できませんね。従って、やはりバッテリの持続時間は、カタログより短くなってしまいます。

"ノートパソコンだから、スマホと同じで充電中は使用しないのが正解ですか?"
→ スマートフォンやタブレットは、AC アダプタやモバイルバッテリの給電から、まずバッテリを充電しています。バッテリがある程度充電されると、本体が可能可能になります。従って、使いながら充電を行うと、バッテリの負担が多くなり、発熱したり寿命が短くなったりすることもあります。

それに対して、殆どのノートパソコンは、バッテリの充電と本体の電源は別になっていて、バッテリが外せるものはバッテリがなくても、AC アダプタのみで稼働できます。AC アダプタを接続している場合は、バッテリは充電モードになっていて、消費はしていません。その間、本体は AC アダプタの電源で稼働しています。従って、AC アダプタは本体の電流とバッテリの受電電流の両方を供給しなければなりませんので、本体の消費電流の 2 倍近い供給が可能になっています。バッテリが満充電の場合は、電流値の少ない AC アダプタでも稼働は可能です。

と言う訳で、スマートフォンやタブレットと違い、殆どノートパソコンは、バッテリ充電中でも本体を使用することができます。何なら、AC アダプタを接続している最中は、バッテリを外しておくことも可能です。まぁ、最近はバッテリパックが内蔵されていて、外せないことも多いみたいですが。その場合でも、その仕組み自体は変らないと思います。そうでないと、充電しないと使えないノートパソコンでは、役に立ちませんから。
    • good
    • 0

ANo.6 です。



タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。
誤 使っている方が画面できませんね。
正 使っている方が我慢できませんね。

因みに、Atom CPU を使ったノートパソコンの一部では、スマートフォンやタブレットのようにバッテリに充電されていないと使えない機種があります。これらは、使いたいときにバッテリ残量が足りないと起動しませんので、かなりイラッとします(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます、参考になりました、感謝!

お礼日時:2021/03/28 15:20

半日というのが12時間という意味であれば、きわめて電池持ちの良い製品です。


https://thehikaku.net/pc/new/hikaku-note6.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いサイトを教えて下さりありがとうございます!!参考にします。感謝!

お礼日時:2021/03/26 23:59

そんなものです。

私が持っているF社のノートパソコン(17万円余りもした高級・高性能品)もせいぜい数時間しか持ちませんよ。充電に2時間かかるのもふつうです(むしろちょっと早いくらい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、そうですか!自分のより、お高いですよ!!そんなものでしたら、こんなものとして対応して使用します。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/03/26 20:34

そんなもんです、充電式の電池の充電電流は最大取り出し可能電流の1/10以下で充電するのがおおよその原則です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的な価格帯のやつは、こんなものなんですね。ありがとうございます!!

お礼日時:2021/03/26 19:56

だから、


新幹線や飛行機やバスでも
電源が使えるのが当たり前になっているのだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は喫茶店にもありますものね!

お礼日時:2021/03/26 19:55

今後は、購入する時に駆動時間を選ぶ事 


20時間以上お勧めする
貴殿のよう用途次第えは
半日も持たない普通に売ってますから注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お高めな、価格でしょうかね、やはり。ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/26 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!