プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分はDELLのXPS13のノートパソコンを使っております。
普段は充電器に繋ぎながら使用しているため気付かなかったのですが、いつの間にか充電ができなくなっていました。

まず充電器を接続すると以下のメッセージが出ます。
「AC電源アダプタのタイプが確認できません。システムの動作が遅くなりバッテリは充電されません。この問題は次の処置で解決される可能性があります。
・最高のシステム動作を得るためにプラグがしっかり差し込まれていることを確認します。
・Dell 45W ACアダプタまたはそれ以上を接続します。」
しかしアダプタはパソコン購入時のものを用いているので種類は正しいはずです。またアダプタの故障を考えたのですが、以下に述べる通り充電できたことがあったためそれも違うようです。

次にバッテリの故障を考えググりました。すると「電源ボタン長押しにより放電がなされ、改善される可能性がある」というものを見ました。そしてそれを実行したところ、放電がなされたのかはわかりませんが、充電が出来るようになりました!

解決したとその時は思ったのですが、それ以来ファンが異様なまでに動作するようになりました。起動直後からそうなるため、発熱しているからファンが動くというわけではなさそうでした。

しばらく使っていくうちに、パソコン起動時に以下のメッセージが数秒表示されていることに気が付きました。
「**** MANUFACTURING MODE LEVEL1 1011 ****
Press Fn X to return the system to normal running mode」
このMANUFACTURING MODEというのが何なのかは調べてもわかりませんでした。何が原因でこのモードになったのかもわかりません。ですがとりあえずFn+Xを押してみました。
するとファンの音が止まりました。しかし充電もまた出来なくなってしまいました。

つまり最初の状態に戻ってしまいました。考えるに、このMANUFACTURING MODEというものに入ることによって充電が出来るようになったものだと考えられますが、このモードにもう一度入ることが出来ません。
以上のように、充電自体は出来ることがあるため、バッテリーやアダプタが物理的に故障したわけではないと思います。normal running modeにおいて何らかの設定が変わってしまい、充電が出来なくなってしまっていると考えております。

何か解決策がありましたらご教示願います。

A 回答 (2件)

MANUFACTURING MODE=製造モード




当てはまるかわかりませんが、ここを見てください(英文ですが)

http://forums.techguy.org/windows-xp/845607-manu …
上記の引用の引用ですか゛

システム基板の製造モードをオフにする

お使いの交換用のシステム基板は、モードがオンになって製造業が同梱されています。
システムボードがインストールされたら、
あなたは正しく動作するようにシステムの製造·モードをオフにする必要があります。
製造モードが有効になっている場合、システムが正常に起動しない場合があります。
また、BIOSとCMOSの設定への変更は保持されません、あなたはBIOSをフラッシュ更新することができません。

製造モードをオフにするには、次の手順を実行します。

1)上のシステムの電源を入れるか、再起動してください。
次のメッセージが表示されたら、ただちに2)<F2>を押します。
<F2> =システムのセットアップ
3)メインシステムセットアップ画面からは、<Alt>キー<F>製造モードをオフにする。
4)さまざまなシステムセットアップオプションを確認し、お好みのシステムコンフィギュレーションには、必要に応じて変更します。
様々なオプションの詳細については、ユーザーズガイドの「セットアップユーティリティの使い方」を参照してください。
5)<Esc>を押してセットアップユーティリティを終了します。
あなたが行った変更を保存して、そうするようにプロンプ​​トが表示されたら、プログラムを終了します。
6)システムが再起動し、製造モードが無効になっていることを確認。
製造モードがまだオンになっている場合は、次のメッセージが画面の上部に表示されます:

製造モードが検出された
このメッセージが表示された場合、繰り返し製造モードを無効にし、システムセットアップを復元する手順1~5を


ちなみに、DELLに問い合わせるとか、マニュアルを調べるとかはお済ですか。
    • good
    • 0

バッテリを外した状態でACアダプタを接続してみて下さい。

これでエラーメッセージが出ないようなら、バッテリ交換ですね。バッテリを外した裏の切り込みの端同士が+と-のはずですので、ここにFANとか電球とかちなぎっ放しにすることで、完全放電ができます。バッテリを外しても同じメッセージが出るようなら、アダプタの交換ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!