dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異物混入について。

テイクアウトした食べ物に異物混入していた場合、お店に電話しますよね?
訳を話し、明日新しいものを届けてくれるそうですがその時に入っていたものとレシートを回収する、と言われました。
なんのためでしょうか?

今までこういう経験がないのでよくわかりません。

電話の対応もなかなか悪く、最初に電話した時に明日の14時〜15時でお願いしたのについさっきまた電話が来て17時以降じゃないと届けれないと言われました。
この時間に電話するのは普通でしょうか。
最初こちらから電話したのは19時です。
3回かけてようやく繋がった感じでした。

ちなみに入っていたものは爪です。
フリーエッジ3〜4ミリ程度。

A 回答 (5件)

商品を引き取るのは


・実際に異物が混入しているのを、店側の目で確かめるため
・場合によってはメーカーなどに送り原因を特定し再発防止の対策を講じる
レシートを見せるのは
・確かにその店で買ったのを店員が確かめるため

ウソを言ってせしめる消費者が実際にいる。
    • good
    • 0

やっぱり買った食べ物に異物混入(入っていたのが爪というのも不衛生)していて


ちゃんと電話して、取り替えてもらう事は正解だと思います。
    • good
    • 0

爪ですか?酷い!私なら怒り口調でクレーム入れて今すぐ来てくれと言います、先日買った物が余りにも不自然な、誰かかじった惣菜で、ビックリして、きつく言いました、誠意ある対応して下さい、あなた方の都合は聞いてません、とハッキリした対応をしましょう、レシート、異物混入の物はお店側に渡しますよね。

    • good
    • 0

>入っていたものとレシートを回収する


証拠品を回収するのは分りますが、タダにしてくれないのならレシートは私てはダメです。 こちらが金を払った証拠品ですからね。
    • good
    • 1

お店側としては証拠が欲しいのは当然な話です。


クレーマーの人も居ますからね。
其れにしても対応が悪いですね。
テイクアウトで忙しいかも知れませんが、そう言う所は自然と客が減って行くでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!