プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
夫が1000ccのバイクを所有しておりますが、任意の保険に加入していません。念願の愛車なのですが、なにしろ忙しくて去年も3回しか乗っていないので、もったいないとのことです。
でも、今、自動車保険だと、あまり乗らない人向け、とか、ありますよね。バイクでもそういうのってないんでしょうか。何か合った時に心配です。

A 回答 (6件)

こんばんは。



>加入していません。
それはいけません!。

>去年も3回しか・・・
回数は関係ないですよ。

私は16歳で初めて購入した中型を以来、
現在まで捨てられず乗っており、
他にもいつの間にか段々と増えたり減ったりで
現在バイクだけで8台ほど所有しています。
(他に車・原付など)
さすがに全部走行可能な保険状態にしていると
生活できないのでメインの二台のみ年間一括払いにして
ほかのは乗るときだけ月掛けにしています。
対人・対物無制限、30歳以上限定にして
一ヶ月あたり¥2.000位です。(東京海上日動)

新規だと初回は3か月分最低掛かりますが、
年3回なら3度入りなおしても4か月分は浮く計算になりますよ。
中断は廃車が前提になるためできませんが
年間よりはいくらかお得です。
私はここ10年、この方法でやっています。
幸い、入れてるときしか事故は経験していません。
飲んだら乗るなといいますが入っていないなら
乗ってはいけませんよ。

他にも方法はあるかもしれませんがご主人のためにも
早く入ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おへんじどうもありがとうございます。
早速調べてみたのですが、HPからは、バイクの保険というのが確認できませんでした。車で入ってたりしないとだめなんでしょうか?とりあえず、フリーダイヤルにかけてみようと思いつつ、まだかけていません…。
次に乗るときまでにはなんとかしなくちゃ!

お礼日時:2005/03/10 23:18

残念ながら、バイクに関しては自動車のような、


いわゆる「リスク細分型」保険は無いように思います。

保険屋の観点から言わせれば(私は保険屋ではないですが)、「バイクは趣味性が高く、車と比べ保険契約数が少ないから儲からない」そうで、「バイクに乗ること自体が高いリスクになる」んだとか・・・。

なお、自損事故経験者から、バイクの任意保険は「自損も手厚く保証してくれる保険会社」を選んでください。

バイクは、自損事故時のライダーへのダメージが車の比ではないですから・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/10 23:20

>自動車保険だと、あまり乗らない人向け


単車ではリスク細分型保険は、国内の会社では設定がありません。
外資もなかったと思います。

>3回しか乗っていないので、もったいない
ご自分の命とどちらが大切なんでしょうか?
また何かあった際の出費も馬鹿にならないですよ。
医者が交通事故の被害者になった死亡事故で、3億円強の保険金が支払われたことが過去にあります。
当方はそんなお金ないので、所有してる2台とも任意に入ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/10 23:21

補足アドバイスです。


任意保険は、物損も考慮しましょう。
ガードレール1枚が確か10万円未満であったような。電車を停めると1億円以上だったはず。
人が怪我をするのはどちらかというとバイク側ですが、事故による損害発生は乗用車側も同じです。

私の団体扱いでの値段は、企業体力に正比例しているようで、最大手が一番安いようです。でも、一般加入となると、1つづつ見積もりを地道にとるしかありません。HPなら、三井住友と共栄火災があります。なぜなら、毎年、料金設定が変更されるようなので加入タイミングで安さが変わってしまいます。

参考URL:http://www.bang.co.jp/bike/index.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/10 23:22

再び、今晩は。



バイクの保険はリスクが高いのでどの会社も
HPには出していませんね。
(代理店経営の友人がそう言ってます)

他の投稿者さんが指摘しているように
リスク細分型もそんな訳でありません。
車に比べれば随分と選べる範囲は狭いですが
既に車で加入しているかどうかは原付以外は関係ないですよ。

私は「あいおい」で統一して入ってます。
(3台以上になると5%引き)
「あいおい」あたりでしたら一度電話しておけば
近くの代理店と見積もりぐらいはすぐに出してくれますよ。
今年6年目の月払い契約の1100ccは
30歳以上・対人対物無制限・搭乗者3000万の条件で
今まで無事故できたら現在、月1400円程度です。

大分暖かくなってきたので
ご主人の気まぐれが起きる前に、
入っておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
東京海上日動に問い合わせたところ、そのような保険はないといわれてしまいました(><)
バイクの廃車・譲渡証明があれば、次のバイクを買うまでの間休止にはします、ということでした。
あいおいの方も問い合わせてみますが、できましたら、なんという保険なのか教えていただけましたら助かるのですが・・・。

お礼日時:2005/03/18 00:14

三度、今晩は。



え~と、説明が上手く伝わらなかったようで・・・・・。

任意保険は全て一年単位です。
その支払方法を一括か12回の月払いにするかです。
月払いの場合、2割り増しで例えば一括が¥50,000だったら
月払いは¥60、000の12分の1で毎月¥5、000になります。
(全保険会社共通事項です)

月払いは初回に3か月分を払わなければならないので
最短契約期間が3ヶ月になります。

一年満期を無事故で終えれば当然、翌年割引が適用されます。
しかし、途中で中断する場合は保険会社の説明どおり、
廃車などが前提になるので車検があるのに中断しようとするならば
中断ではなく解約になり、無事故期間は継続されません。

質問の時点で昨年ご主人が3回しか乗らなかったとの事でしたので、
3回入りなおしても9か月分で済むので3か月分は
払わなくても済むと言うことを説明したかったんですよ。

ですから特別、保険の名称はありません。
普通の自動二輪車任意保険です。
東京海上日動保険のTAP/家庭用です。
契約内容と年齢条件などで金額が大きく変わるので
対人・対物は無制限保障(上限なし)にして
後は生命保険などでカバーしきれないところを
契約すればいいと思いますよ。

私は確実に乗るバイクは一括で払い続け、
何年も無事故なので割引も50%近くになりました。
他の乗ることの少ないバイクは乗る時期(春~秋)
だけ保険を掛けて乗り、乗らない時期には解約します。
解約なので割引はありません。
時には1年以上他のバイクを乗らないときもあるので
確実に乗らないならば掛けることができないので。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど!そういうことだったんですね!!
どうもありがとうございました。
しかし、私が勘違いしたような保険も、作れば売れるんじゃないんですかね…って、利益ないのかな。
たびたび、どうも本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!