アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人生の楽しみというのは、誰も教える事はできませんし、自らが発見するしかないのですが。

どんな些細なことでも構わない。

今ある自分に感謝している人は幸福ですし、今ある自分を卑下している人は不幸です。

幸不幸というのは、氷面のようなもので、心の捉え方次第で幸福にも不幸にもなるということです。


どうしても、不幸ならば、自分の現実というものが納得できかねるのであれば、今ある自分を徹底的に諦めてみるのも良いのかもしれません。

人間というのは、誠に不思議な生き物で、諦め死ぬしか術がないのだ、と盲信しても、時の経過と共に、その心境にも満足できなくなり、また、心は復調してくるものです。心が復調するというより、そんな不幸な自分にも飽き飽きしてくるのです。

つまり人間という生き物はどんな幸福の絶頂にあっても、不幸とは裏腹にあり、

どんなに絶望的で不幸な状況下にあっても、幸福探しを自らが始めるのです。

人間の世界が無常なように、一個人の心模様というのもまた、無常だということです。


※ ご意見、承ります。

A 回答 (5件)

特に意見も乾燥もありません


あえて言うなら、アホらしい、でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホらしいのであれば、態々相手をするだけ、アホらしいのでは?

態々、自分の格下げをしに、あなたは投稿したのですかね。

お礼日時:2021/05/31 09:50

♪ 花も嵐も踏み越えて



☆ 仕合わせにプラスとマイナスとがあるのですから そういうことになると思います。


★ 無常
☆ とは 相対世界における二項対立といった事態であるとも見られます。


失意悄然 得意泰然では 能が無いのかも。花も嵐も 踏み越えて・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴殿には詰まらぬ戯言を述べて申し訳けございません。

お礼日時:2021/05/31 09:51

幸福とか不幸とかは、人間が作る観念(イメージ)であって


実在しません
そんなものは幻であって囚われるのは愚だと分かった上で、
幻の世界に生きるしかありません

人生はゲームのようなものです。サッカーでボールに手で触れては
いけないというルールに、根拠がないと分かっていても
そのルールをみんなが守らないと試合が成り立たないのです。

幻を真実だと信じたふりをしないと、社会が成り立たないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな些細なことでもいいから、感謝する気持ちを毎日、心がけていたら、結構、幸福かも。(^^)

お礼日時:2021/05/31 11:22

「無常」は変化、「常住」は永遠、


「無常」は八識より五識、「常住」は九識、
無常常住・倶時相即されていることも事実です
ここは九識論をマスターすれば理解できるかな~?

幸福と不幸は「無常」の中では確かに裏腹にありますね
しかし「常住」の中では不幸すらも安楽(幸福)と捉えるのです

幸不幸は心の捉え方とも言えますが
分かりやすく言うと
「自分自身をどう確立するか」
と言う事だと思います
すなわち充実度ではないかと思います

幸せを実現するために、
個人が持つべき六つの品性を提起します。
一は充実すること
二は深き哲学を持つこと、
三は強い信念を持つこと
四は朗らかに生き生きと暮らすこと、
五は勇気を持つこと
六は寛容さを持つことである。
つまり、幸せにはこの六つの鍵が必要ではないでしょうか
更に
三つ領域、四つの対応、三つの価値、三つの見方等あります
が、・・・又

死については、
“有”と“無”という二つの概念だけでは表現できない
超時間的実在状態と捉えたいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間の都合の問題もあるのですが。

自分の生きたいように生きることができれば、ハッピーかもしれません。

お礼日時:2021/06/01 10:14

無常が世界全般ではなく個人世界のことでもある。


当たり前の常識だと思っておりましたが、わざわざ長文でご説明いただいたということは、それを知らない人が多いということですね。
勉強になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴殿にとっては、私の話は難易度が高くなくて、あまり意味がなかったのかもしれません。

済みません。

お礼日時:2021/06/01 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す