
こんにちは。
もうすぐ車検なのですが、空気圧のことで質問です。
今のタイヤは1年前に4個同時に10万円で買った、まあまあのレベルのタイヤです。
まだ溝もくっきり。(ダンロップのレマン?ルマン?です。)
2か月くらい前に、警告音がしたので、空気を入れて調節したら、警告音はしなくなりました。
ところが、おとといから、警告音がするようになりました。
急いで近所のガソリンスタンドで無料の空気調節(260)にしましたが、それでも警告音が鳴りやまず、とうとう昨日と一昨日で3回くらい、空気調節に行きました。
これはいったい、どういうことでしょうか?
ディーラーさんには、2週間後に、タイヤに穴がないか調べてもらうようにお願いはしてありますが。
ほかに、もし、システムトラブルとか原因があったら教えてください。
ワーゲン乗るかたはご存じと思いますが、タイヤのところの警告灯は。まだディーラーさんに行ってないから、消えてません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>とうとう昨日と一昨日で3回くらい、空気調節に行きました。
3回とも規定圧より減っていたのですか?
そうであればパンクなど空気漏れかもしれませんね。
システムトラブル的には、
・簡易式のものならセンサー故障の可能性。
・電波式のものなら5年落ちとのこともあり電池切れの可能性。
・2か月前(3~4月)に1回警告音、最近立て続けに3回警告音ということは、
リセット作業を忘れているor電池切れなどで、警報セット値が冬用のままになっている可能性。
上記はVW乗りではない素人の一般的事項の推測ですので参考程度で。
ありがとうございます。
No.1さんがおっしゃるように、すぐにでもタイヤ圧を(日曜に調節して3日経過)調べたいですが、仕事をしており、無理そう。
次の日曜に行ってみます。
5年物なので・・・そうですね、買ってから1年後くらいに1回、タイヤの警告音とランプがついて、すぐに空気を入れたら、鳴らなくなり、その後、2回くらい点検や車検通していますが、異常ありませんでした。
システム自体が、うまくいってない可能性もありますね。
No.1
- 回答日時:
調べ方が間違っています。
問題は、
1.タイヤから空気が漏れている。(タイヤの問題)
2.警告システムの問題。(車の問題)
のどちらかです。それをはっきりさせてください。
1.を調べる方法は簡単です。
同じGSで、同じ時間(なるべく早朝)に
1.空気圧をぜ4本同じ圧力で入れる。(空気圧を覚えておく)
2.2週間後、空気圧が減っていないか調べに行く。
注意点。タイヤの空気圧は、走行後は高くなります。
タイヤが走行の摩擦で温められ、タイヤの空気が膨張するから。
外気温によっても、タイヤの空気が膨張、収縮し変化します。
「空気が減っていない」のであれば、2.警報システムの問題。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 夏場のタイヤの空気圧について質問です。 今日職場から帰ってくる途中家の近くのGSで空気圧を測定。規定 8 2023/07/18 22:06
- 国産車 トヨタの車でタイヤの「空気圧センサー」バルブを、タイヤ組み換えの時にミスをしたのか、割れかけていて3 4 2022/11/04 06:42
- その他(悩み相談・人生相談) 去年から耳が聞こえにくくなりました 今日はセルフのガソリンスタンドに行き、タイヤに空気圧を調整しても 3 2023/04/09 10:42
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125 Jk05 のリアサスについて 底付き感がある 2 2023/08/12 14:18
- 自転車修理・メンテナンス インチアップタイヤ 標準と違いますが ロードインデックスで空気圧を決めていい? 1 2022/12/24 21:27
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 節約 ガソリン代について。 5 2023/01/10 14:33
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤの空気が抜ける 自転車のタイヤの空気が抜けます。先日自転車に乗ろうとしたらタイヤの空気 11 2022/12/07 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プジョーのタイヤについて
-
スタッドレスタイヤとのセット...
-
195 60 15 vs 185 65 15
-
パサートに合うタイヤ教えて!
-
Cクラスのホイール&タイヤ
-
BMW X5(E53) タイヤホ...
-
片側のみランフラットタイヤっ...
-
ランフラットから普通タイヤ変...
-
SUV車のタイヤについて、ご相談...
-
ホイールに傷がつき、タイヤが...
-
ポルシェカイエンの乗り心地、...
-
スマートのタイヤについて(冬)
-
ホイールスペンサーを取り付け...
-
スタッドレスタイヤを購入したい
-
フォルクスワーゲンゴルフ、5...
-
幌とタイヤをイタズラされたが...
-
ランフラットタイヤから通常の...
-
タイヤ交換
-
ウインドウオッシャータンクに...
-
ランボルギーニについて!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス用語で「足回り」って...
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
ばね下重量を軽減して悪い事が...
-
ミニクーパーのタイヤについて...
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
BMW5シリーズのランフラットタ...
-
ハンドルが、わだちに取られます
-
ウインドウオッシャータンクに...
-
3つの同じサイズのタイヤと1...
-
ミシュラン パイロットスポー...
-
BMWの前タイヤの減り方が後...
-
8J、18インチ オフセット47mm ...
-
マークXのインチアップでアドバ...
-
ピレリータイヤP7の進行方向
-
中古車の保証でホイールアライ...
-
ホイールスペンサーを取り付け...
-
現行型のBMWで、ラジアル・...
-
アルファロメオ156の標準タ...
-
タイヤ 乗り心地
おすすめ情報