
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆるカビのコロニーでしょうね。
日本で生えるカビには毒性の強いものはほとんどないので、その部分を取り除けばまあ食べられないことはないです。手作り味噌って昔からそういうもんですし。No.1
- 回答日時:
白いカビは産膜酵母菌によるもので食べても問題はないです。
緑色のカビは青カビで毒性は弱いですが見た目や風味に影響が出るのでどちらも食べる前に取り除いた方が無難ですね。黒いのは味噌が酸化して黒くなったものです。味噌に付くカビは好気性、耐塩性なので落とし蓋に重しを乗せたり、ラップなどで表面を覆うとカビの発生はかなり抑えられます。(ただしすき間で発生することはあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- 北アメリカ ニューヨークはラーメン一杯4万円する都市ですが、どうしてこんなに物価が高いのですか? 10 2022/10/09 02:12
- 食べ物・食材 小ぶりの人参、5個入りのを買いました。 暫くしたらそのうちの1本だけ、添付画像の様に黒いカビがはえま 4 2023/02/26 17:21
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 久々に下痢になった原因 2 2022/12/05 19:22
- 食べ物・食材 日本一のグルメな地域は実は名古屋ではないですかね? 東京は世界中の美食が集まるが、これぞ東京という独 7 2023/01/20 01:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
開封してから1週間以上経つキャ...
-
カットされたパイナップルに白...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
カビた米を食べ続けていた
-
中にカビが入ってた容器は洗え...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
3月18日に買ったレンコンですが...
-
手作り味噌の表面の黒いつぶつ...
-
竹の子真空パックの青いのはカビ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
賞味期限から2年たったバター
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
カビた米を食べ続けていた
-
カットされたパイナップルに白...
-
この手前のいちごの粒が黒いと...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
精米してない米はカビますか? ...
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
生湯葉たべられますか?
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
3月18日に買ったレンコンですが...
おすすめ情報