プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ノートパソコンの入門書について質問です。 私は今年大学3年の大学生なのですが、恥ずかしながら、パソコンの知識が全く無く、パソコンを去年買ってから今までteamsや zoom、ワードで文字を打ち込む程度しか使ってきませんでした。 これから就活等でパソコンを使う機会も増えるであろうことや、パソコンを使った在宅バイトもしたいと考えていることなどから、一からしっかりとパソコンの基本を学びたいと考えています。 なので、パソコンの基本を学ぶことのできる入門書をご存知で有れば教えていただきたいと思います。 ちなみに私のパソコンはsurfaceのPro7です。

A 回答 (5件)

特定の用途に対する目的でなく、ただ「上達したい」のは難しいかも^^;



とりあえず、このページが何かの参考になるかも。
https://www.pken.com/
    • good
    • 0

私はパソコンの入門書など買ったことが無い。


ウィンドウズ95の時から何の問題もなく使いこなしてきた。
私だけではなく、殆どの人がそうだと思うのだが、わからないところがあったらサポートに聞いたり、知り合いに聞いたり、snsで聞いたりしながら使い続けているのではないだろうか。
因みに、ウィンドウズ95というOSはとても壊れやすいもので、だいたい半年に1度はOSの入れ直しをしないといけなかった。MS-DOSというコマンドを使ってやるのだが、コマンドがちょこっとでも違っていると何も動かない。
インターネットも接続するだけでも一苦労だったが、今は皆OSがやってくれる。
あのころの大変なものと比べると、今のパソコンはほんとうに全てが簡単になっている。
昔はsnsも殆ど機能していなかったし、パソコンを知っている者も殆どいなかった。
昔と比べたら、こんなに環境が良くなっているのに、入門書なの?という感じしかない。
    • good
    • 0

就活中のエントリーシートの入力、出来上がった物の送信はもちろん、就職後もExcel、Wordくらいは単に文字入力できるだけではなく枠を組む、書式を変更する、合計欄など自動的に計算や表示ができる(マクロの活用)、できあがった物を相手と送受信する、くらいは基本中の基本。


むしろこれくらいは当たり前に出来るようでないと、「わからない、やったことがない」ではバカにされかねません。

本を買うよりは取っつき、入門として以下あたりを活用してから次に手を伸ばされては?
まずは経験し、実際に操作し、「知識が全く無い」ではなく「わかる」ことから。
基本がわかれば自ずと欲もでて次へと背伸びもしたくなるでしょう。
画面の中でおじさんが親切に相手をして順に教えてくれます。

https://www.sourcenext.com/product/pc/tok/pc_tok …
https://www.sourcenext.com/product/pc/tok/pc_tok …
    • good
    • 1

>一からしっかりとパソコンの基本


どの様な事を覚えるのかな?
CPUやSSDなど仕組みやハード的な事?
使うソフトの事?
パソコン関係はサイクルが早いから 自分の調べたい事は ネット検索が一番 新しい情報が手に入りますね
この情報を印刷やダウンロードして資料作りが良いと思います
昔は雑誌を買っていましたが 今は何事もネット検索していますね

使うソフト次第では 今のパソコンでは性能不足の場合も有り買い替えが必要な時も有りますね

自分に何のソフトが必要か?で使うパソコンの種類が変わります
無難に多機能に使うならテスクトップが楽ですね
ノートパソコンなどには限界が有ります
    • good
    • 1

初心者向けでゼロから始める様な入門書が欲しいというのであれば、インプレス社の「できる」シリーズなんかはどうでしょう?



・できるゼロからはじめるパソコン超入門 ウィンドウズ 10 対応 令和改訂版
 https://book.impress.co.jp/books/1119101044

・世界一やさしいウィンドウズ10 最新改訂版
 https://book.impress.co.jp/books/1119102071

・世界一やさしい エクセル ワード パワーポイント 2019/Office365対応
 https://book.impress.co.jp/books/1119102066

・できる Word&Excel 2019 Office 2019/Office365両対応
 https://book.impress.co.jp/books/1118101128

ただ、他の回答者さん達が仰っている通り技術の進歩が著しい為に、書籍の情報はネットで得る情報よりも古くなっている傾向がとても強いです。
Windows10ですら、半年に1度のペースでバージョンアップが行われていて至る所が変更されているのですから。
「書籍の情報は発刊当時のものであって、現在の最新情報では無い」と強く認識したうえで入手されると良いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!