dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RMS:FPの株を買ってみようかと思ったら日本のネット証券では買えないようです。
メガバンクの野村証券・三菱UFJ証券とかなら買えるのですか?
IG証券なら買えるらしいけど、外資の証券会社ってどうですか?

A 回答 (3件)

金融庁認可ですからなんの不安もありません。

ここで取引できるのは現物株ではなくCFDです。FXと同じくレバレッジをかけた差金決済になるので短期勝負です。所得は譲渡所得ではなく雑所得になります。言うまでもなくCFDを理解してからですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。あなたはプロですか?私は超初心者です。

そうですね。CFDなんて初めて聞きました笑
私は普段忙しいし、FXとかみたいにPCの前で張り付いて株価や外貨を見ることはできませんん。(=短期勝負は無理)

なので、適当に手頃なものを買ってあとは1月半年くらい寝かせるくらいが助かります。

なので今は増配ものを日米選んでいるところです。でも増配ものなら長期寝かせないと意味がないし、まとめて買わないと意味がないかもしれませんね。。。

あとはそこそこ安定したもので毎月配当のあるものを買おうかなと思っています。

お礼日時:2021/06/05 22:29

> IG証券なら買えるらしいけど、外資の証券会社ってどうですか?



 先ほど、HPを見ましたが、しっかりしていると思いました。それに、いま知ったのですが、「イギリスFTSE250種総合株価指数(日本でいうところの日経平均株価に相当します)」の構成銘柄なんですね。

 大丈夫だと思います。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へー。わざわざ調べてくださり有難うございます!ここのサイトって親切な方のボランティア精神で成り立っていますよね。。。ありがたい限りです。

別の方にKokomoおすすめいただきました。https://www.interactivebrokers.com/en/index.php? …

ヨーロッパでは投資をする=そこそこ手数料を払いましょう。という文化が根付いているらしいです。なのでIG証券は割と高めのヨーロッパの証券会社でもまだ良心的だそうです。

お礼日時:2021/06/05 22:31

>IG証券なら買えるらしいけど、外資の証券会社ってどうですか?



リスクは国内に比べれば当然あがります。実際に倒産だか夜逃げだかで返金せずに高飛びした例は結構聞きます。
国内よりハイレバかけれるイメージです。
昔は税務署にバレないイメージでしたけど最近は普通にバレるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FXの話ですか?

私は本業が忙しくてそこまで時間勝負できないので
FXはしないです。

お礼日時:2021/06/05 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!