
2ヶ月ほど前からC言語の勉強をしており、基本ライブラリ程度は使えるようになり、C++の文法を吸収しはじめてます。
そこで、そろそろGUIプログラミングをしたいなと思ったのですが、プログラミング環境としてはCUIが好きで、GUIアプリであるVisual C++などはできれば使いたくありません。というかマウス操作が頻繁なプログラミングは格好がわるい・・(変わり者でしょうか。)
そこで耳にした(というかネットで調べまくった)のが、cygwinを使えばVisual C++などなしでもGUIプログラミングができるというような事柄なのですが、そういうようなことが書いてあるサイトって、ほとんどが(というか見たところでは全部が)、「しかし、ここではVisual C++で勉強をしていきましょう」などの内容で、cygwinでのGUIプログラミング方法について有用な情報を得ることはできませんでした。
なので、cygwinで本当にWindows用GUIプログラミングができるのか、もしそうであれば、その方法や大まかな流れなどのご教授、あるいはURIや書籍の紹介をしてほしく思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「createwindow cygwin」で検索をかけると結構な数のサイトがヒットします。
そちらを参照してはどうでしょうか?なお「careatewindow」というのはウインドウを作成するAPI名です。
しかしやりたいことはCUIでWindows用のGUIアプリを作りたいということですよね。やはりWindows用アプリの開発は情報量のことも考えるとVC++の方がいいと思います。また、VC++は一般的には統合環境を利用したGUIアプリとして開発に使いますが、コンソールからビルドをかけることも可能です。
"無料"のということでしたらBCCを利用するのも手だと思います。(windows GUIプログラミングに関しては)cygwin+GCCよりは情報量も多いかと思います。
http://www.neco.nu/gohodoji/bccfaq/bccfaq.html
createwindowで検索したところ、いろいろなソース例を見ることができました。
ぼくはBorland C++を使っていたのですが、windows.hがそのままで利用可能だとは知りませんでした。(本などを読んでいても、GUIのお話になると、すぐにVBなどの紹介があるため、windows.hのインポートがあるソースは、VBでしかコンパイルできないと思い、BCCのlibフォルダを確認する前にwindows.hはないものと決め付けてしまっていました。すみません。)
VCは、名前がVisualなので、てっきり開発はVisualで行うとばかり思っていました。これもはやとちりでしたね。お金がないもので買って試すということができないのです。許してください。
当初の質問内容はcygwinでということでしたが、現在使っているOSはWindowsなので、nitscapeさんの助言のおかげで、BCCも候補にいれようと思いました。
しかしcygwinは、将来UNIX環境でプログラミングをするときのためにも、必要ではあるので、両方とも学んでいこうと思います。
No.3
- 回答日時:
>CUIが好きで、GUIアプリであるVisual C++などはできれば使いたくありません。
Visual C++は別にコマンドラインだけでコンパイルまで可能ですよ?
GUIアプリの開発も勿論可能です。
gccであるというよりはcygwin上でやりたいのでしょうか?
別にcygwinを使わなくてもemacsやvi、gvimもWindows上で使えるわけで
cygwin上でやるメリットがわかりません。
無償のコンパイラ Visual C++ Toolkit 2003
http://msdn.microsoft.com/visualc/vctoolkit2003/
を使ってはどうでしょうか?
こちらは製品版と違いGUI環境はありません。CUIのみ
勿論cygwin上から呼び出す事も可能です。
#2の方のおっしゃている
BCCならこちらのページも参考になります。
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/bcc/index.html
参考URL:http://www.kumei.ne.jp/c_lang/bcc/index.html
数々の回答によって、cygwin以外にも様々な手段があることを知り、今ではwindowz上でcygwinを使うメリットはあまり感じなくなりました。(薄情な・・?)
しかし、UNIX(いつかLinux用PCを買う)を使うときのためにも、今回質問させて頂いた事柄は、すごく参考になったと思います。
Visual C++ Toolkit 2003ですが、調べてみたところ、評価についてよくないものも目立ちましたが、無償なので、試してみない手はないと思いました。
「お礼」かなり遅れましたが、実は回答の内容について(ググって)調べさせていただいてました。
「BCCでプログラムを作ろう」をはじめ、参考になる数々のリンクありがとうございました。
今までどこから手をつけてよかったかわからず、思いつくワードあれこれで検索していた状態からようやく抜け出せるような気がします。
No.1
- 回答日時:
> なので、cygwinで本当にWindows用GUIプログラミングができるのか、もしそうであれば、その方法や大まかな流れなどのご教授、あるいはURIや書籍の紹介をしてほしく思います。
まず、できるかどうかについては、できます。
CygwinでWindows用GUIプログラミングを行うには、いくつかの選択肢があります。最も正攻法なのはw32apiを用いて、Win32 APIベースでプログラミングする方法です。他には、Fltk, GTK+, Tcl/TkといったGUIツールキットを使う方法です。目的によって使い分けるとよいでしょう。
回答ありがとうございます。
いくつかの貴重なキーワードありがとうごさいます。
Fltk,GTK+,Tcl/Tkなど、今まで知らなかった単語がありますが、おかげで、それらで検索をかけたら、新しい情報がでるわでるわでした。
w32apiとWin32 APIの区別がついていませんでしたが、これから調べてみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- Java EclipseとVisual StudioをPC1台にインストールしただけではPCは重くならない? 3 2022/12/08 15:35
- C言語・C++・C# PCの性能とビルド時間 4 2022/11/14 19:23
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- Windows 10 パソコン得意な人どうやって勉強したか教えてください 13 2022/04/26 00:41
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング 処理速度 1 2022/11/25 11:05
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
アセンブリ名とは??
-
OpenCVで音声は扱えるか
-
作業工程 SDとMD
-
Visual Studio Codeについて
-
PL/Iについて
-
C言語を用いたプログラミングに...
-
MFCとC++/CLIとの比較
-
プログラミングの雑談がしたい...
-
VB.NETとInputManについて
-
宣言の構文エラーが出ます。
-
C言語を使ったビンゴマシンのプ...
-
C++で表示したグラフをbmpやjpg...
-
エクセルVBAでRS232Cへ
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
プログラミングで詰まった時っ...
-
パスワード認証のCGIのやり方が...
-
コマンドプロンプトについて。
-
プログラミング
-
MATLABでの不連続グラフについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセンブリ名とは??
-
リピート再生が出来ません
-
procってなんですか?
-
Visual Studio Codeについて
-
PL/Iについて
-
exeファイルを作ったり改造した...
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
VBAプログラミング
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
push any key で終了する方法?
-
作業工程 SDとMD
-
OpenCVで音声は扱えるか
-
プログラミングを使ったYoutube...
-
PHPやJavaで料金シュミレーショ...
-
Cで本格的なプログラムを作りたい
-
Delphiでxmlファイルを読み込む...
-
図形の中心の取り方を教えてく...
-
エクセルVBAでRS232Cへ
-
C言語を学ぶうえでの古典的な名...
-
IT業界より楽に稼げる業界って...
おすすめ情報