電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学生みたいな文章になってしまいます。大人っぽい文章になるには 難しい文字や文を使ったらいいんですか~?
たまに難しい熟語使います。
どうしたら良いですかね。

A 回答 (4件)

大人っぽい文章?。


立て板に水、のようによくしゃべる人でも、内容皆無の人もいます。
思いつくままだらだら話すだけで、肝心のあんこ?の部分がなかなか出てこずイライラすることもあります。
ニュースの5W1H、起承転結、その他、何を伝えたいのか、そのためにはどんな内容をどんな順序で並べるか等を十分推敲する必要があります。
そうすれば、難しい・・なんてものは使う必要はありません、むしろ、シンプル、イズ、ベスト、です。
    • good
    • 0

小説家でも、赤川次郎さんなんか、簡潔な文章で人気です。


読みやすい文章こそ、大人の書く文章ですよ。
その読みやすさの中に、しっかりと年齢なみの経験がにじみ出ます。
    • good
    • 1

少なくとも、この投稿に関しては、



大人っぽい文章になるには
難しい文字や文を使ったらいいんですか~?

 ↓

大人っぽい文章になるには
難しい文字や文を使えばいいのでしょうか?


とすると大人っぽい文章に見えます。


文章の内容自体は
小学5年生でも意味が分かるようにすることを
心がけてください。

難しい文字や文を使う必要はないです。

後は、
インターネット上でも、本を読んだときでも
大人っぽい文章を見かけたときには、
実際にマネして使ってみてください。
    • good
    • 1

本当に知性がある人は「難しいことを小学生が理解できる文章で書く」と言われています。

とはいえ「小学生の文章」とは違います。

「ちゃんとした文章」になるためにはいくつかの基礎があります。
・てにおは(助詞)が正しく使われていること
・主語、述語や述部の指示語・目的語などの関係性が明確であること
・主題と結論が明確であること
などです。

これができていれば、難しい感じや言い回しなんか使う必要はありません。

でも、できますよ。たとえばこの質問文は
「私の文章は小学生が著わすもののように未熟です。名の知れた著述者ほどの名文は求めませんが、大人として適正な文章が書けることを望んでいます。そのためには難解な言い回しや難読漢字を使う方がよいのでしょうか?」
のように書けば、大人っぽいとはいえるでしょう。でも言っていることは、質問者様の文章と何も変わりません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!