電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。
ある銘柄が、東証に登録されていたとします。
証券会社は沢山ありますが、どの証券会社も同じと思うのですが教えてください。

Aと言う証券会社で板場の情報を見ます。

朝9時前には、数値が変わっています。夜見ても数値が出ています。

この、開始前 終了後の数値は どこの証券会社でも同じ数値ですね。
AとBの証券会社で違ったり、朝9時前には、証券毎の数値だったりはしないですね。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> 名古屋証券取引所 福岡証券取引所 札幌証券取引所 に上場している会社の板場情報はそれぞれの証券所での注文状況ですか。



 はい。”それぞれの”だと思います。

 ただし、銘柄Xにつきまして、名古屋証券取引所、福岡証券取引所の2つに上場していた場合は名古屋と福岡では微妙に異なる可能性がろうかと考えられます。


 ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/19 17:54

>ある銘柄が、東証に登録されていたとします。


少し、株式市場に関する知識を理解されていませんね。
>Aと言う証券会社で板場の情報を見ます。
板場?って気配値のことですか?

まず、株式市場に上場する企業は東証で一部二部、マザーズ、ジャスダックとあり、およそ3900社が上場しております。
東証以外に札証、名証、福証などの地方市場もあります。
東証に登録という表現はせず、上場で、それぞれの市場に上場基準が個別に設けられており、株主の人数、発行済み株式数、純資産額など・・一定の基準を満たしていることによって各市場に上場し、株式コードが配置されます。
上場日までに発行株式すべてを公募売り出しして、取引開始後は市場で競り方式で投資家同士が時価で株式交換をする形式で取引が行われます。
この取引状況は気配値(板)で確認でき、中心値を境に上が売り気配、下が買い気配となります。
板というのは、証券会社ホームページなどで上下10本値を板に見立てた気配のことであり、金融用語では「板、板情報」なんて言いますが、場というのは市場を指すので、板場という言葉は適切ではないです。

気配はそれぞれ売り気配、買い気配が上下10本出ており、ネット証券等では全板と言いまして、制限値幅いっぱいまでの注文が確認できます。

東証という市場で取引されるのですから、どの証券会社の板で気配を確認しても同様ですが、リアルタイムな情報や15分ディレイ等の誤差があるようですが、同一市場で取引される銘柄であれば株価は一緒です。

東証は取引が行われる市場でありながら、厳正な取引が行われるための監視役でもあり、証券会社は投資に参加する投資家と市場の仲介役であり、注文を通すことで手数料を受ける役割です。

証券会社がどれだけあっても市場が1つしかないので指数や株価が異なることはあり得ません。

地方市場でも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳しく 説明ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/19 17:55

> AとBの証券会社で違ったり、朝9時前には、証券毎の数値だったりはしないですね。



 基本的には同一です。ただ、通信速度が全く同じとは断定できないため、数ミリ秒程度の違い(おそらく人間にはこの違いは認識不可)はるかもしれません。


 ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

名古屋証券取引所 福岡証券取引所 札幌証券取引所 に上場している会社の板場情報はそれぞれの証券所での注文状況ですか。

よろしくお願いします。

お礼日時:2021/06/19 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!