アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

見守りカメラを教えてください。
母が認知症で見守りカメラをつけようと思いますがWiFi環境ではありません。
よく物をなくすので、1日の行動が振り返れるもの。
当たり前ですが、こちらが見たい時に母の様子をスマホで確認できるもの。
WiFi環境がなくても使えるおすすめの見守りカメラを教えてください。

A 回答 (7件)

考え方として


母親の様子を撮影 録画 録画じゃなくても、とらえるのをスマホとして

そのスマホとあなたが通信するには

無線でも 有線でも、なんらかの通信契約が必要になるのです


一番簡単なのは、スマホを買って、監視カメラのアプリを入れたらできます


スマホは2万しないものアマゾンでも売ってます
https://www.amazon.co.jp/-/en/OPPO-2020-Blue-CPH …
「見守りカメラを教えてください。 母が認知」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認してみました。
このような方法もあるんですね。
詳しく調べてみます。

お礼日時:2021/06/28 08:15

私もいくつか探しましたが、やはりネット環境でないと、見たいときにスマホから行動確認などはできないと思いますよ




主さんが同居されているのかわかりませんが、遠距離ならなおさら必要だと思いますね

部屋の中用のカメラはパ○ソニックが種類あるので電気屋さんに確認すると良いと思いますが、ペット用や赤ちゃん用があったと思いますよ

部屋全体を映すカメラもあったかなと思います
パ○ソニックは、専用のアプリ使って部屋の中や外に設置しているカメラをリアルタイムで見るために安定したネット環境が必要となります
レコーダーも高いですよ
一度電気屋さんに相談した方がいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり電気屋さんに相談した方がよさそうですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/06/27 23:31

Wi-Fi不要なのは みまもりキューブ ですね。


https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/mimamori …
コンセントさえあれば大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/06/27 23:29

WI-Fi環境がないとしても、無線LANとかが使えるネット環境があるのですよね?



https://www.planex.co.jp/products/cs-qv360c/


一日の映像を振り返るとしたなら、録画する機器が必要になりますので、録画対応するものか、録画する機器を別と購入することになりますね。

そもそも、リモートとかで確認をしたいなら、それなりの回線が必要になりますから、FTTHは最低でも必要と思っている方が無難です。

もし、ネット環境がないなら、スマホを使うか、ネット環境ひくしかありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私自身よくわかってないので、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/06/27 23:26

そのカメラを設置する場所でインターネットは使える状態でしょうか?



使える場合は有線LAN対応のカメラで大丈夫ですが、
使えない場合はスマホなどと同じく携帯回線を使ったカメラにする必要があるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
母がいるのはマンションなのでインターネット使えると思いますが確認してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/27 23:21

なんらかの見守りカメラを設置したとして、そのカメラ映像の監視はスマホでやりたいのですよね?


となれば、カメラの映像はネットワークを通じてスマホに届く必要があります。
Wifi無しでもいいのですが、インターネットの常時接続回線(固定光回線)が必要になりますね。

もしネットの常時接続回線が無い場合、見守り対象の母親と質問者さんが同じ建物にいるなら、見守りカメラにWifiあるいはLANケーブルで接続された録画装置(Wifi機能あり)のモニターを使うことでリアルで確認、あるいは1日を振り返って確認できたりします。
なお、スマホからの映像確認はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身、よくわかってないようです。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/06/27 23:18

大型電器店などに相談してみてはどうですか?


または、近所の電気やさんとか、カタログから取り寄せてくれたりしますよ。近所だとわからないことも聞きやすいですし、故障の相談などもしやすいですよね。

現物を見て使い方を説明して貰いながら探すほうがいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相談できる電気屋さん見つけた方がよさそうですね。

お礼日時:2021/06/27 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!