映画のエンドロール観る派?観ない派?

後から 振り返ると なぜか 一番高い時に買って 安い時に 売っているようです。
その反対が出来るような 気持ちの持ち方って 有りますか。

質問者からの補足コメント

  • 3月に 一念発起して 自分の年収ほどの元金で 始めましたが なかなか思うようにいきませんね。
    やっと 4か月ほどですが 10数銘柄を 購入 ちょこちょこ 売ったり買ったりを繰り返しておりますが 現在 確定利益で 5%ほど 評価利益で4%程と 両方足しても 9%ほどと まだまだ 10%にも満たない 惨憺たる状態です。

      補足日時:2021/07/02 19:09

A 回答 (17件中11~17件)

そんなのを高値掴みと言いますね。


高値掴みをする方の特徴は、これまでの価格を監視しておられません。
チャートと企業財務を照らし合わせれば高値つかみはある程度避けられます。
貸借倍率やPER指標でもある程度目先の予測はできます。
気持ちの持ち方は関係ないです。

本来の株式投資はロングタームで考えて資金投下し、配当というリターンを狙います。
売買にて利食いを続けて儲けている人は10%未満です。

すなわち、素人が元本割れするのは当然と言えば当然です。

良い銘柄は長期で配当を実施し、下げ分を折り込みます。

投資の仕組みそのものを理解することが先決でしょうね。
    • good
    • 0

買うとき、売るときに


どういう材料で、買おう、売ろうと思ったか、
そのきっかけを、こと細かに日記につけておいて、
失敗したときは、それを読み返すとかも良いと思います。
次回、同じ材料では売買しなくなるので。
    • good
    • 0

株価を本物のお金だと思わないことです。


ただの数字、ゲームのスコアみたいなものと思うことです。
本当のお金だと思ってしまうから判断ミスが起きます。
お金と思わないということは、とても難しいことではありますが……。
    • good
    • 0

#1さんの回答が当を得ていますね。


止めた方がよい。
  
多くの人が株をやっていますが、本当に儲けている人は僅か。
半分以上は赤字でしょう。
  
私もやっていましたが塩漬けが20年以上とか・・・
たまたま上がってきて「もう限界」と思って売った翌日にストップ高!
これを経験して「俺に株は向かない」と悟って、全て売却し口座も閉じました。
差引きはウン百万の損失、高い勉強代でした。
    • good
    • 0

気持ちと言いますか。

。。

まずは株価の動きをチャートでよく見ること。
そして新聞やテレビニュースやニュースサイトなどを使って世の中の動き・・・特に社会、経済、国際の分野について知ることです。

で、株を買う際はその銘柄の値動きや事業内容とその状況などを知り、世の中の動きと照らして「買い」という判断をすると。

そういったことを時間を掛けずにササッと出来ない方、継続できない方はあまり向いていないのかぁと思います。
その場合は投資信託などプロに売買を任せる方法もありますね。投資信託の場合は目論見書を読んでの判断が必要で、その際はやはり世の中の動きに照らして・・・が必要なわかですが。

参考まで。
    • good
    • 0

こんにちは



安くなったら買いです。買った値段より高くなったら売る。株の基本中の基本です。

安くなっても、慌てず騒がず、じっと高くなるまで何年でも待つ。忍耐力です。
    • good
    • 0

センスが無いので止めた方が良いかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報