
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
蓮の花は早朝に咲き初め、お昼には閉じてしまいます。
お昼過ぎに咲いている花があれば、その日を最期に散ってしまう花です。
午後の蓮池で、ふっくらと丸みを帯びた蓮の蕾があったら、午前中に咲いて翌日も咲く花です。
手前の丸みを帯びたのがそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/02 19:54
ありがとうございます。
そうなんですね。
花はこうなっていましたが、雨がけっこう降っていて晴れた日より全体的にはきれいに見えました。
やっぱり朝が良いんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
枯れたツツジの再生について
-
5
投稿画像について
-
6
紫陽花。 綺麗ですか?
-
7
アジサイの花芽はどっちですか。
-
8
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
9
ハイビスカスに花芽がつきません
-
10
紫陽花の花が一部しかさかなか...
-
11
バーベナの葉が枯れてしまいま...
-
12
月下美人の葉が急速に枯れてい...
-
13
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
14
同じアジサイの株で花が白くな...
-
15
愛知県で写真のような花がたく...
-
16
鈴蘭の花が終わったあと
-
17
この葉っぱの名前わかりますか?
-
18
枯れかけた植物を復活させる方...
-
19
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
20
マリーゴールドの葉の色が変わ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter