
職場のお昼が苦痛です。
私は派遣社員なんですが、ランチは外食禁止で毎日社員食堂で同じ部署の正社員の方々4-5名で食べなくてはいけません。
毎日混み合って席取り合戦の食堂でフードコートのように空いたら席を確保して、人数分の飲み物を用意しなくてはいけなく、(暗黙の了解でそうなってます)
全て用意し終わった頃に正社員の方々がゆっくり集団で食堂に来ます。
毎日毎日当たり前のように席が用意され、当たり前のように飲み物が用意されている状況私が逆の立場ならすごく申し訳ない気持ちになるし、自分が早く行って今日は用意しようって思うけど全くそんな気配もなく後からゆっくり来ます。
派遣の立場で正社員の方々とお昼毎日一緒なのも苦痛でたまに今日は食堂行きませんというと、お昼はどうしたのか、どこで食べたのかと根掘り葉掘り聞かれてうんざりです。
これ私が心狭いんですかね?苦痛と思う私がおかしいのですかね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
狭くはないとはおもいます。
ストレスにおもってしまうのもわかります
何故一緒に食べないといけないのかわからないですが、あなたが無理なら、正社員の方に
人数沢山食べるのが、苦手なのでこれからは食堂では、食べない すみません。といえばいいとおもいます。
No.4
- 回答日時:
お弁当作ったら?
食堂じゃない休憩室みたいなところで
食事は取れないのでしょうか?
食費を浮かせ節約した方が良いと思いますよ。
お弁当なら、席取りも全く余裕でしょうからね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
苦痛に思ったら、お弁当を持って行って、事務所や休憩所や屋上で一人で食べるのが一番いいです。
聞かれたら、「お弁当食べたの。」と普通に答えればいいです。
初日は11時30分頃、いつものメンバーに聞えよがしに「きょうはお弁当なんだ、楽しみだわーーー。」と独り言を言う。
お弁当が終ったら、本を読み、話しかけ辛い雰囲気を醸しだす。または寝たふり。
No.2
- 回答日時:
気持ち悪い職場ですね。
雑用係のアルバイトくらいにしか思われてないのでしょう。
安心して下さい、職場のほうが異常です。
行動を拘束されているなら、場所取りは給料を貰えると思うけど。
休憩開始10分前に社員食堂の場所取りに行かされてるとかでしょうか。
派遣元に状況把握してもらう意味でも、報告はしたほうがいいと思う。
きっと、そんな事まで契約内容には含まれないでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 どっちも嫌 2 2022/04/20 07:24
- 食費 主人はのお昼なんですが、現在社員食堂で、だいたい次は7500円くらい使っています。 節約の為に、お弁 5 2022/06/13 12:41
- 風邪・熱 喉が痛い 1 2022/11/30 17:15
- 会社・職場 同期について、、 5 2022/07/03 09:48
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働き今週で二週間になります。 IT関係の派遣で、研修もなく、もう実務に入っていますが、今日 3 2022/10/26 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) スマホいじりについて 2 2023/06/26 22:17
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣でのお昼休みをグループで食べていて、後から完全に離れた方っていますか?(長文)
派遣社員・契約社員
-
新しい職場でのランチが苦痛でたまりません。
会社・職場
-
ランチからひとりだけ抜けて輪を乱す同僚
会社・職場
-
-
4
誰とも話をしない派遣社員
会社・職場
-
5
派遣先での疎外感。
会社・職場
-
6
同じ仕事の派遣同士、ランチも一緒にとるべき?
友達・仲間
-
7
集団ランチを断るには?
派遣社員・契約社員
-
8
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
9
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
10
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
11
【大至急】派遣社員 近々社内で小規模の飲み会があります。行った方がいいですか? 私は派遣社員なのです
飲み会・パーティー
-
12
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
-
13
更新をしないと伝えたら上司の態度が変わった
派遣社員・契約社員
-
14
ランチのお誘いを断りたい
派遣社員・契約社員
-
15
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
16
お昼休憩に入る時
大人・中高年
-
17
やたらと仕事覚えが早い新人の方が入社してからの私の悩み・・・。
派遣社員・契約社員
-
18
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
19
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
20
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報