重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サーキュレーターの購入を検討してますが使われてる方 いかがですか?

A 回答 (4件)

基本は暖房や冷房の効率をよくする為に使う物で


ときどきつかいます。
また、押し入れやウォークインクローゼットなどを乾燥させれる為につかったりもいいでしょう。
時には洗濯を乾燥させるときにもいいと思います。
結構、多様に使えて便利です。
私が使っていて、ここだけはとても嫌だ!
というの1つあります。
それは、ホコリが舞う。
なぜなら、扇風機も同じようなことは起こりますが、
サーキュレーターはもっと酷いですね。
っというのは、サーキュレーターは床、一番下に置くので、
落ちたホコリを床から吸い上げ天井付近まで舞い上がらせます。
部屋の床にあるホコリ部屋の上空にぶちまけるといったイメージでしょうか。

なので、感覚ではありますが、扇風機よりもサーキュレーターの方がホコリっぽくなりますね。
あれが非常に使いにくいかな。
サーキュレーターをある程度使うと部屋が汚れやすいかと思います。
あとは、特に使いにくいところはないかな。
物にもよりますが、扇風機より小さいので場所もとりませんし、
オールシーズン使えるし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

我が家はハウスダストアレルギーがあるので 参考になります。ありがとうございました (・ω・)つ⊂(・ω・)

お礼日時:2021/07/06 12:24

風を送るために使うけども、扇風機でも代用出来るともいえますね・・・



ただ、風については、届く方向が狭いので、エアコンの冷たい風や暖かい風を送るなら、よいですが、扇風機としての利用は難しいですね・・・
    • good
    • 1

冬は室内空気の攪拌で使うけど、夏は使わないね。



風の届く範囲が、奥行方向は深いが幅方向は狭い。
扇風機の代わりにはならない。

最小出力なら音は小さいけど、今どきのDC扇風機でもそれはできる。
    • good
    • 1

強力なスポット扇風機の代わりと化してます。


家の中の空気の攪拌(温度調節)にはシーリングファンを使っていますし、その方が効果が感じられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!