電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年からコロナ禍になり週5→1の出社となりました。外出がない場合は基本週4在宅勤務です。
定期代は支払われず、出社/外出時の時の実費精算です。

社内規定にもともと在宅勤務なんてものは無かったもんですから、それに対する手当は会社としてもなんにも考えていないようです。
ですが、自宅で仕事をしていると、様々な出費が出てきます。
-WIFI環境
-椅子、机
-IT系 備品
-消耗品(紙、電池、インク代、etc)
-光熱費(夏冬のエアコン、ガス)
-その他雑費(トイレットペーパー、水道、etc)

会社は各個人の所有している環境を使用させているわけで、それに対して相当の対価=手当てを支払う出来だと考えますが、皆さんの会社はどうですか?

是非参考例を聞かせてください。

A 回答 (16件中1~10件)

ネットで検索してみてはどうでしょうか。


ここで参考例を聞けたところで、
どこの企業の話なのか、本当なのか、確認できませんので、
そのような不確かな情報では交渉は難しいと思います。

その点、ネットで検索してみると、
会社名と手当の内容が色々出てきますので、
交渉時の参考情報として活用できると思いますよ。
手当の内容だけでなく、
会社の規模や業績も合わせて比較できるようにしておくと、
相手を説得するのに役立つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ調べましたが、大手は大なり小なりやり始めている感じですね

お礼日時:2021/07/07 17:33

確かに、そうですね。


自分が在宅勤務不可能な仕事をしている為、全く気がつきませんでした。

雇用主は、今まで従業員に支払っていた定期代の代わりに、エアコンなどの光熱費やパソコンにかかる費用を負担すべきかも知れません。

在宅勤務という働き方は、日本の殆んどの職場ではなかったことなので、コロナ自粛がキッカケで広まった新しい働き方に対してなんらかの改革は、これから進みそうです。

質問者さんの会社は、労働組合などはないのでしょうか。
これから改革していけると良いですね。
質問に対する回答(参考例)でなくてすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大きな会社ではないので組合はないので、気が付いた人が声を上げないといけない状態です。
社長が率先してそういう動きをしてくれればいいのですが、ケチですから...

お礼日時:2021/07/07 21:36

通勤用の衣類、カバン、靴などの費用は軽減されることになるし、また、通勤に伴う時間やストレスもほぼないでしょうし、・・プライベートもある程度保障されている個室⁇で仕事ができる・・、まぁ、それらで帳消しか、せいぜい若干のお手当でも、と思います。


ほとんどの家庭には、元々W i F i環境はあり、机や椅子のない家もほぼないでしょうし、高熱費・水道代なども自分が自宅で使うんですから・・。
まぁ、私の仕事では、現在・・在宅勤務はほぼ不可能なので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

在宅勤務でモチベーションが上がる人とそうでない人がいると思います。
それを下げないようにするために会社は自宅で働く環境を整える義務があると私は考えます。
自宅でテレビ見ながらでも仕事出来るような人には天国なんでしょうね

お礼日時:2021/07/07 17:32

利益があがってるなら


ちゃんと手当として還付するべき話ですね

(  ̄▽ ̄)にっこり

でも不利益が出てるなら
そのぶん引かれたりしたら

余計な自己負担が発生して、不利益の補填まで迫られても
文句言えなくなりますもんね

( ̄~ ̄;)必要経費って会社員は控除されてるから
その控除ぶんに含まれてるのかな!
    • good
    • 0

在宅勤務になると、


通信費や消耗品等、色々と家での経費がかかりますよね。

なので、
それに対し、会社は、
幾らか手当として給料に加算すべきだと思います。



それと
某大手鉄道会社勤務正社員の知人は、
コロナで在宅勤務の人が増えたので、
在宅勤務で無い人も統一で、
家でパソコン機器等を置く、
机と椅子代として10万円まで出してくれます。
(ただし、買う、買わない、その人の自由です)

机だけでも、椅子だけでも、
また、机と椅子の両方を購入しても構いません。

購入した人は、
職場へレシートを提出すると、
後でお金が戻ってくる仕組みです。

知人は家具屋へ行き、
事情(その内容)を話すと、店員は驚いていたと言うので、
おそらく、
そのような会社(机等に10万円まで支給)は少ないのかもしれませんね。

知人曰はく
「机や椅子代で10万円などよりも
 半分の5万円でもいいいので現金で欲しい」
と話していましたが、ごもっともだと思いました。


しかし、
業績が悪化して倒産の危機を迎えている企業もあるようなので、
会社も困っているのであれば、
一緒に乗り越える気持ちも含めて
「首切りにあうよりは、マシかな」
と思うしか無いのかもしれませんね。


後は
1日でも早く、コロナが終息する日を願いましょうか、、、
    • good
    • 0

>ところでこういう場合ですが、


というのを出してみたらいい。 社内規定でも「仮払」や「立替払い」はあるでしょう。それがとおればそういう規則をつくればいい。

前例を利用して実例を作ることは 環境改善の第一歩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社長が全て判断する会社なので、簡単ではないんでよね...
ただ自分が動かなければ、何も変わらないと思うので、提案はしてみようとは思います。

お礼日時:2021/07/06 17:40

ウチの会社は親会社がアホなので、せっかくの社外接続が何年も前に禁止されたので 在宅勤務はありません。



ところでこういう場合ですが、「理屈が通る」と思うなら領収書をつけて実費精算すればいいでしょう。なんなら一か月分の費用とそのうちの在宅勤務による消費の割合の計算書を添付して 請求書を出したらいい。

(自分が規程の変更をしようともしないで、こういう場で文句を言うような奴を私はきらいです。英語でもHeaven helps those who help themselves.と言いますよ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は会社には話をしていますが、社内規則にそのような費目がないということで、どうしたら私を含めて全社員のためになるか、を悩んでいるところです。
そこで、他の会社でどのような手当をだしているのか、それとも他の会社でもないのか、そういう情報を得たかったのが目的です。

お礼日時:2021/07/06 17:24

一言だけ



在宅環境として必要で、在宅で無ければ必ずしも必要とは言えない設備や
出費に関しての話をしているのだが

なんかトイレットペーパー的な部分に話が矮小化されている懸念がある
そんなところをポイントにはしていない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレットペーパーは単なる一例です。
揚げ足をとるような人からはコメントは一切受けたくありません。
何の解決にもヒントにもならないので

お礼日時:2021/07/06 16:22

当社は在宅勤務が無いので、実際に在宅勤務をしている人にとっては切実な問題だろうとは思います。



一部?の企業ではコロナを機に在宅勤務へ完全移行する流れを汲んでいると思います。そういう企業であれば質問の内容のようなことは経費(手当)として支給するのは妥当であろうと思います。


しかし多くの企業はコロナで致し方なく在宅勤務をさせているのではないかと思います。
基本的には在宅勤務は企業全体の作業効率を下げますからね。
そのうえ、手当が欲しいと言われても困るのではないかと思います。むしろ、それを求めるなら「出社しろ」って言われそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の会社は出社したくても出来ないので家で仕事をするしかありません。
手当が欲しいのではなく、会社の命令で自宅勤務をしているのに、それにかかるコストを会社が負担しないのはおかしいと思っています。
出社、在宅の選択が出来るのであれば、当然出社します。

お礼日時:2021/07/06 16:20

手当てどころかボーナスも出ません。

しかしこのコロナ不況の中、雇用が繋がってるだけ良しとします。逆に業績の良い会社であれば組合経由で交渉可能かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ボーナスは業績連動ですので、出ないところも当然ありますよね。
日本全体が借金国家なのに、議員や公務員にボーナスを出すのはいかがなものかと個人的には思います。

お礼日時:2021/07/06 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!