アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

複数のPCを無線・有線で同じルーターに接続し、そのルーターにNASも接続して
複数のPCからNASを開けるようにしていたのですが

大雨で停電したせいか、3台にうち 2台のPCでNASが見えなくなってしまいました。。。

1台は開けるのでNAS自体は壊れてはないと思います

ネットワークとかにくわしくないので、困っています。

解決方法を教えてもらえないでしょうか

提供できる情報としては

1台は有線で、1台はwifi無線で 接続しています。

この2台については、停電後に電源をいれた直後は インターネット接続できませんでした。
(問題ない1台は すぐにネットに接続できました)

しばらくしたら 接続できるようになりました。

wifi接続の方ですが
SSIDの末尾に 2が つくようになっています
(マルチSSID?)

Buffalo-A-**** 2 というようにです、

停電前は2はありませんでした。


それが私の方でわかることです

ルーターは一回電源を落として 再投入しています


何もできず困っています

すいませんが よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ありがとうございます。
    それをしたいのですが そのSSIDに接続すると
    末尾に2 がある SSIDへ接続されるようです。。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/12 18:25

A 回答 (5件)

NASのIPアドレスを自動取得にしていると、電源を切ったりしてあとで、IPアドレスが変わる場合があります。


ルータの電源を切っても、クライアントに割振るIPアドレスが変動することがあります。

IPアドレスを固定するようなものになると変動することはありません。

SSIDについては、2.4Ghzと5GHzの両周波数対応だと、a,b,gなどのアルファベッドをどこかに含めたり、2・4や5なりの数字を入れることにより接続している周波数を識別するようになっている場合がある。詳しいことについては、アクセスポイントの取説をみてください。

アクセスポイントによっては、ゲスト用のセカンダリーのSSIDを提供している場合もある。この場合だと、そのゲスト用のSSIDに接続しているものだと、ネットワーク内の他のクライアントなどにアクセスできないような制限がかかっている場合がある。
ゲスト用とは限らずに、脆弱な暗号化しか対応していないゲーム機を接続するためとかである。
ただ、ゲスト用のSSIDの機能があるかについては、アクセスポイントの取説をみてください。

まずは、IPアドレスを確認してください。
その後に、アクセスポイントでゲスト用のSSIDかを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解決はしました。

原因は停電復旧時に先にルーター方が再移動されて
AOUT設定になっていたので メインルーターとして
起動されたためでした

お礼日時:2021/07/13 13:46

そもそも停電前の設定は?


固定してた?
今現在取得しているIPアドレスのご確認を
    • good
    • 0

nasの場合はメモリーを持っているでしょうから、コンセントを抜き、放電したほうが良いと思います。



メモリークリアです。
ルーター。
nas。
テレビ。
pcなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

nasの電源をきってみます

お礼日時:2021/07/12 18:26

ルーターの、放電はコンセントを抜いて5分以上。


その後に、再起動か。(あるいは初期化)

pcも、コンセントを抜き、マザーボードのコンデンサーを、放電。念の為30分以上。

その後、pcを起動。念の為、再起動。

おそらく、回復するでしょう。
ルーターだけでも良いようには思いますが、技術者ではないので。5年前ほどの記憶なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

試してみます

お礼日時:2021/07/12 18:26

WiFiを、停電前に使っていたSSIDに接続してみてください。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!