
お金に関する大事な話なのに自分の都合が悪くなると逃げる人ってどういう神経してるのでしょうか?
友人にご祝儀渡しましたが理不尽なことがあって返金の請求をしました。
内祝い貰っていたら気持ち変わっていたかもしれません。でも、友人の本性を知ってしまい、今後の付き合いをやめても良いと思ったので直接連絡したら知らない番号からいきなり連絡が来て警察官のフリをされてお金は返金できないと言われました。(恐らく彼女の旦那)
明らかに嘘だったので念の為録音し、彼女に携帯番号も悪用され脅し行為も受けたので現在は知らない番号の身元確認中です。
こういうトラブルの時に逃げる人って何考えてるんですか?子を持つ親として恥ずかしくないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どれほどの事があったのかは解りませんが、そもそもご祝儀の返金って、
それも私からしたらとても恥ずかしい要求で出来ませんけど。
質問の本題は
何を考えてるんだ。と恥ずかしくないのか。ですね。
まあ、トラブルになった時に面倒事から逃げたいと考えてる事自体は自然と言えば自然ですね。
実際逃げるかどうかは別として。
逃げてる意識がない可能性もありますね。
なんか訳分かんない事言ってるから相手にすんのやめようよ。のような感じですね。
その場合はお互いに認識のズレがあるのでお互いが自分は悪いと思っていないので平行線となる事が多いですね。
または、ほっといても実害ないのでそのままにしとこっか。みたいな事を考えている可能性もあります。
いろいろな可能性ありますし、人の頭の中は推察しかできませんので正解は出ないかもしれませんが、
このような回答となります。
恥ずかしくないのかという点については、
恥ずかしくないんでしょうね。
だから出来るのです。
なんで恥ずかしくないのか、
自分のしてる事が恥ずかしい事だと気が付いていないからですね。
もうこれも個人の考え方の違いですから。
説明されて、あ、そう言われればコレって恥ずかしい行為かも、と気付く場合もありますが、
説明されてもそれの何が恥ずかしいの??って事もありますね。
他人なので大なり小なりいろいろとこういう事ってありますよねー。っ話でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
PPO SHOPというサイトで買い物...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
マクドナルドのグランデ変更
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
トリミングでペットがバリカン...
-
質屋で査定買取して貰い5日後に...
-
習い事に入会したが取り消したい
-
生活保護と雇入れ健康診断の費...
-
制服代返ってこない
-
騙されました
-
先程行った美容院で嫌がらせを...
-
幼児教室を退会について。私が...
-
町内会費の徴収について。
-
少年団の積立金返金について
-
楽天カードやクーリングオフに...
-
デパートで痛んだ果物の返品を...
-
社員旅行について
-
Qoo10で払い戻しをしたのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
PPO SHOPというサイトで買い物...
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
マクドナルドのグランデ変更
-
制服代返ってこない
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
学校の親子レクで余ったお金を返金
-
回数券の返金を求められた場合
-
先日、あるコンビニ店で袋入り...
-
トリミングでペットがバリカン...
-
イベント会場販売の売買の返金...
-
騙されました
-
NOVA退会について
-
レンタカー 返却時にOKとな...
-
デパートで痛んだ果物の返品を...
-
ウーバーイーツの返金 今日ウー...
-
ウーバーイーツで頼んだらむち...
-
質屋で査定買取して貰い5日後に...
-
取に来ない商品の処分
おすすめ情報