プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プログラミングや情報科学を勉強をした高専卒より、コンピューターに触れたこともない様な有名私大文系卒の方が大手IT企業のエンジニアとして就職しやすいでしょうか?
学歴社会だから仕方ないですか?
そもそもエンジニアに文系理系関係ないと聞きますし。

A 回答 (5件)

技能と技術ってそれぞれなんだかわかりますか?


プログラミングで言えば、技能は、わかっているものを組み合わせて目的を達成する能力です。
文系の方にもできると思います。
技術は普遍の原理・真理を利用して創造する能力です。
たとえば、ブール代数もカルノー図もクワインマクラフスキー法も知らずに論理式を簡単化やレーシングが起きないようにできるでしょうか。
それを出来るのが技術者、つまりエンジニアで、そのレベルで、工業高校か、高専か、大学か、修士か、博士か、ということになります。
文系の方や専門学校の方にこれが出来るとは思いません。
ただ、どの学校にせよ、ちゃんと勉強してなくて学校の名前だけで偉そうにする人は居るものです。
    • good
    • 1

>情報工学科ってまるで奴○養成所ですな。


違いますよ プログラマーは情報工学科なんて少ないです
専門学校のプログラミング科を出てます。

情報工学科出身は システムエンジニアやセールスエンジニアとか 業務コンサルとか... ですね。
    • good
    • 0

大手IT企業に就職したからといって エンジニアになるとは限りません。


営業部門に回すなら 有名私大文系卒の方がいいですね。
大手IT企業のエンジニアなんて新卒ではほとんどいません。 他の企業でSEをやっていたような人を中途で採用します。プログラマーは派遣か下請けですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プログラマーそのものがそんな扱いだったとは…
情報工学科ってまるで奴○養成所ですな。

お礼日時:2021/07/15 18:11

圧倒的に有名大卒の方が就職しやすいです。


というのも現場でガリガリとコーディングする人は、その大手企業の下請け企業の場合が多いからです。
人によって新人研修以降にプログラムを触らない人もいるくらいですし、手を動かす側に回ったとしても、地頭がいいので要領がよく吸収するスピードも速いです。
入社時は高専卒の足元にも及ばない知識だったとしても、すぐに逆転できる可能性が高いと考えて採用されるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当低学歴って勉強する意味ないですよね。

お礼日時:2021/07/15 18:09

どうだろうね?現場で働いている先輩方からすれば、コンピュータに触れたこともない有名私大文系の新人が来たら、とりあえずは「迷惑だ!」と思うでしょうね。


まあ、地頭が良ければ、しばらくしたら挽回、逆転ってこともあるかもしれませんが・・・。

採用面接時、現場のリーダクラスが参加する会社もありますから、そういう会社のときには、現場での即戦力になりそう感がある方が採用されやすいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
就職なんて地頭+学歴ゲーですからね。

お礼日時:2021/07/15 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!