電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何日も暗い部屋におかれ捨てられていた蘭を植え替えました。ねじれていた葉も直ってきたみたいですが、全体的に葉が黄緑になりました。
質問です。
①植え替えたのですが、まっすぐでなく、どうしても斜めになります。(左)
直した方がよいでしょうか?
②この場所は夕方、気温が35度になります。ここに置いても大丈夫ですか?

「何日も暗い部屋におかれ捨てられていた蘭を」の質問画像

A 回答 (4件)

葉の形状から、ファレノプシス(胡蝶蘭)だと思います。

もう一度、まっすぐ上を向くように、根を斜めに、植え変えるか、そのままで逆から日を当てて様子をみるかですね!夕方35℃になるようですが、直射日光が当らないなら、大丈夫です。但し、水はたっぷり上げて下さい。ついでに液体肥料も週1で、因みに15℃は、ファレノプシスにとって現状を維持する、最低ラインの温度付近です。それから、夕方は遮光した方が良いです。花芽のステムが、付くがわかりませんが、夏の間は水と肥料は忘れないでください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

向きを変えれば良いのですね。確か植物ってそうでしたね。

お礼日時:2021/07/21 10:03

参考までに。


これは「胡蝶蘭」といって、夏の日光は嫌うよ。
西日は特に嫌いで、高温も嫌うからね。
まので、この場所では難しいよ。
今の時期だと、50%以上の遮光が必要で、温度も低い方がいい。
ちなみに、日光が強すぎると黄色味を帯びてくるからね。
なので、可能な限り「濃いグリーン」に保てるように栽培管理をすること。
そして、この程度の傾きは気にしなくていいよ。
原産地ではもっと傾いた状態で育っているのでね。
横や斜め下に育っていることもよくあるので。
とにかく、この場所はちょっと危険だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

場所変えました。黄緑になってしまった・・・

お礼日時:2021/07/21 10:00

①まず斜めになるのはヒマワリと同じで、光線が当たる方に向いて


しまいますので、2~3日毎に鉢を少しづつ回して見ましょう。
植替えと植付けが出来るのは3月中旬から6月までですから、今は
何も出来ませんので鉢から抜かないで下さい。植替えても斜めにな
る現象は止まりませんよ。

②寒さには弱く、冬場は10度以下になると極度に弱ってしまい、
葉が溶けて枯れてしまいます。夏の高温には非常に強くて、真夏日
が続けば続くほど旺盛に生育します。ただし直射日光を嫌いますの
で、年間を通して半日陰になる場所で栽培管理をします。つまり、
室内より屋外にての栽培が適していると言う事です。
半日陰とは、午前中に光線が当たり、午後からは日陰になる場所を
言います。何日も暗い場所に置くのは駄目ですよ。
夕方は西日が強くなります。西日は短時間でも放射量が強く、植物
が得ようとする光線量は得られません。だから西日だけで1日の光
線量を得ようとするのは間違いと言う事です。西日だけで光線量を
得ようとすると、必ず葉焼けを起こします。

洋ランの中でも最も空中湿度を必要とします。室内では空中湿度を
得るのは難しいし、室内では通気性も良くないので、病気が発生し
やすくなります。梅雨時期は室内のガラス越しの窓辺に置き、通気
を良くするためにサーキュレーターで常に風を送って風通しがよく
なる工夫が必要です。梅雨明け後には屋外に出します。
これで分かるように、室内よりは屋外が良いと言う事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なかなか育てるのも大変ですね。暗闇に放置されていたけど、今はぐんぐん葉が育ってきています。場所は難しいものですね。

お礼日時:2021/07/21 10:03

15度ぐらいを好みのます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

暑すぎですな、移動します。

お礼日時:2021/07/21 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!