
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あるあるだね笑
私なら「お母さんさっきはごめんね、でもお母さんに性格悪いねって言われて悲しかった。」って素直に言う笑
てかまずお母さんも言いすぎたのは謝罪すべきでしょ。笑
性格悪いってシンプルに悪口だし、いくら家族でも親しき仲にも礼儀ありだと思うよ。
私は悪い事したらちゃんとごめんなさいするように言われてた!
謝罪は仲直りのときにしてくれました!(私もしました)
でも、素直に「傷ついた」とは言わなかったです。やっぱりはっきり伝えるのも大事ですよね…
回答ありがとうございます<(_ _)>
No.6
- 回答日時:
親も普通の大人だと言うのがわかっただけの事です。
普通と言えば普通で、子供が小さい頃には子供は何もわからないので、大人の勝手な言い分が通ったが、今の主様には通用しなくなった、という事です。喧嘩になるという事は、親との言い分が違うのを言える様になったので、それも普通に主様が成長したと言う証拠でもありますし。私もそうでしたが、大人の本音と建前を使い分けるずるさを見破られ、それを子供が指摘すると、反抗期という言葉でごまかすのが大人の正体だと言う事。大人が言う、大人になりなよ、という言葉は、損得勘定で行動しろ、と言う事です。これが社会と言う世界の現実です。No.4
- 回答日時:
性格いい人は「性格悪い」って絶対言われないです。
あなたにやはり可愛げ無い面があったのは確かでしょう。ですがそんな女の子は珍しくないですし、特に家族であれば遠慮が無い故にお互い厳しくなるということもあります。気にする必要無いです。
こう言うのもなんですが、性格悪い女の子なんて7割8割だと思うので。
子供だからこそ、可愛くないわねーって思うことはあるでしょう。
今はあなたは子供なので大目に見られてるのでしょうが、元々喧嘩が多い親子なら、あなたが大人になるともっと悪化していく可能性ありますよ。「性格悪い」なんて言葉はどうってことないくらい酷いこと言い合う仲になるかも。
そういう意味でも、変な慰めですが、今から気にしない方がいいです。
進学なり就職なりで、早く親元を離れることをお奨めします。こういう親子は距離をおくのが唯一いい関係保つ方法です。(私がそうなんで。今、数十年ぶりに半同居してて本当にウンザリする日々です。なるべく話したくない。)
確かにそうかもしれないですね…
普通に母のことは好きなんてすが(普段はよく話しますし)、実際喧嘩は結構多いですね、、
参考になります。
回答ありがとうございます<(_ _)>
No.3
- 回答日時:
いいですか、貴女の毒親への適切な対応法を伝授しますよ。
先ず、表情は氷のように冷たく固まったものとし、目は一点だけを見つめたまま、「生んだのはあんたじゃん!!」と抑揚のない低温で囁けば良いのです。
絶対に感情的な物言いをしてはなりません。
とにかく冷徹に徹し、毒親からみれば、貴女の表情と感情が一切読み取れぬよう努めて下さい。
そうすれば毒親は必ず大人しくなります。
それで収まらない時は、またここで相談して下さいね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 彼氏の母親が苦手です。。 私はお付き合いして数年の彼がいるのですが、 相手の親に会うと、必ず挨拶、返 5 2023/06/25 10:16
- 父親・母親 喧嘩中は思ってもないことを言ってしまうものですか? 5 2023/05/01 22:40
- その他(恋愛相談) 親友がいるんですが、私はその子と喧嘩したことがありその時にほかの友達に愚痴ってました。直接会って愚痴 2 2022/05/24 16:45
- 友達・仲間 友人が他の友人の話をこちらにするのですが、 「あの子の母親は近頃毒親と化して、あの子に結婚しろしつこ 1 2022/06/14 22:29
- 子育て 自分に自信がなくて、子供に厳しくできない 8 2023/06/19 01:36
- いじめ・人間関係 愚痴聞いてください 恋愛沙汰デ喧嘩になり1度嫌われた人がいます。 ですが、1週間後その人から和解した 2 2022/07/01 22:08
- いじめ・人間関係 友達とLINEで喧嘩したのですが、仲直りすべきでしょうか? 私は喧嘩する前からその子が本当に大っ嫌い 2 2022/10/09 23:31
- 友達・仲間 早めにお願いします。距離を取りたい親友について 現在中2女子です。その友達とは三年半くらいの仲なんで 4 2022/06/20 20:32
- その他(悩み相談・人生相談) 中学3年の女子なんです。 私には好きな人がいます。親友はもともと彼氏がいたんですけど別れてしまいまし 2 2022/07/20 15:12
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
父親にイライラします。
-
長袖長ズボンでも下着扱い うち...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
父への不満話 わたしの父はいつ...
-
ことごとく親に悩まされています。
-
身体の調子が悪く病院を受診す...
-
父親は、中卒の土木作業員で、I...
-
精神病の私を見て父が溜め息を...
-
【相談】母親の行動は子どもの...
-
親が毒親でも子供は親に喜んで...
-
兄弟格差あるかどうか
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
毒親
-
「誰のおかげでこの生活ができ...
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
親に嘘を付いたのですが
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の悪い性格と、父親の悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんに激怒されました。32...
-
本当にくだらない相談になって...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
父のわがままさに呆れてしまい...
-
大学1年の女です。 私は母親が...
-
質問です、あの~80代の両親い...
-
父親について
-
お父さんとお母さん
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
こんなお父さんと友達の今後に...
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
おすすめ情報