プロが教えるわが家の防犯対策術!

「実在論的に意味を考えるとどういう問題が生じるか」
という課題がでて大変困っています。
教職の単位をとるためにはどうしてもこの課題をクリアせねばならないのです。
しかし私の専門が理系分野なので
頭がついていきません。
簡単な回答で結構です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

意味というものは客観的に存在しているのかな、ということでしょう。


実在論においては物はすべて存在であり、意識によって認識されるかどうかはものの実在性には関係がない、と考えます。たとえば原子はそれが人間によって認識されなくてもそこに存在していると考えますね。
ところが、たとえば原子という概念や、原子がそこにあるということの意味、などといった問題は主観の介在があります。
となると、意味というものはなんなんだろうか、といったあたりから考えていったらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっと、問題がみえてきました。

お礼日時:2005/03/03 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!