重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Bリーグの帰化選手枠について質問です。

帰化選手というのは、日本国籍を得て、元々の日本人と同等の権利を持っている帰化日本人の事ですよね。

試合のレギュレーションを見ると、アジア選手枠か帰化選手枠のどちらかしか選択出来ない、とあります。

これは、日本人を日本人としてでなく、外国人として扱っていると思うのです。

これは、Bリーグという組織が差別をしているという事にはならないのでしょうか。

A 回答 (1件)

差別かどうかはわかりませんが


帰化選手いるチームとそうでないチームの格差が大きいですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
帰化選手が元々の日本人選手より強いという事なんだと思いました。

ただ、帰化選手が元々の日本人選手より強くても、既に日本人なのだから、日本人の中での強い選手、として扱うのが筋だと思います。

それに、帰化選手という枠は、帰化したという経歴を根拠にした呼称ですし、選手の強さ基準で設けられたとは思えないのです。

仮に、全帰化選手が元々の日本人選手より強いというなら、まだ凌ぎを削り合えますが、元々の日本人選手と同等の実力の選手が出てきた場合、元々の日本人選手より厳しい枠でしか戦いの場が無い、という事になります。

同じ日本人なのに、それはいかがなものか、と思ってしまいます。

差別かどうかは分からないという事なので、判断が難しいレギュレーションなのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/22 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!