
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2でおまんす。
・もう一度確認させてください。コンセントを抜くのは冷蔵庫を持ち運ぶ
直前でOKで新居で冷蔵庫設置後は30分経ってからコンセントを入れるで良いでしょうか?
それでOKです。プラグを抜いて移動させる前に、冷蔵庫下に蒸発皿がある場合、霜取りの水が溜まっている場合があるので、静かに引き出して水を捨ててください。蒸発皿は戻しておく。
設置して30分置くのは、冷却サイクルの冷媒はガス→圧縮→放熱(液体)→冷却(ガス化)を繰り返しています。
万一液状の冷媒がコンプレッサーに入ると、液体は圧縮できませんのでコンプレッサーに無理がかかり、モーターが焼けたりピストンが抜けたりします。
そのためにプラグを抜いて再び差し込むまで、時間を置くのです。
我が家の三洋4ドアのマニュアルには7分以上間隔を開けろと書いてあります。
移動運搬の場合、冷蔵庫を斜めに持ち上げて運んだりするので、設置から30分は置いた方が無難です。
#4氏が書いている空気が混ざることはあり得ません。
製造時に冷却サイクルを真空引きして、冷媒を封入して後は溶接で密封します。
廃棄時まで冷媒が抜けたり空気が入ることはありません。
ご回答ありがとうございます!!
貴方の言葉は信憑性があります。
「数多くの情報を一瞬で引っ張り出せる
世の中で便利ですがこちらがある程度の
知識がないと正確な情報を取りこぼして
しまうと気付かさせれました」
この教えてgooの質問を活用してご回答して
いただいたことで命拾いしたこともあります。
冷蔵庫を運ぶ直前のギリギリでコンセントを抜きたい私としては貴方のご回答で問題解決した
ことに感謝しかありません。
心からありがとうございます!!!
No.4
- 回答日時:
抜くのは自由
引っ越し先で 電源をいれるのを遅らせる事
ガスが揺れて 空気が混ざってる可能性があるので・・
空気が混ざってると冷えない・・その為 ガスを落ち着かせる時間が必要
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のコンセントを抜いて… 事情があり毎日、就寝前に冷蔵庫のコンセント を抜いて目覚めの7時間後に 7 2022/04/27 18:43
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 冷蔵庫・炊飯器 昨日家に帰ったら 冷蔵庫、冷凍庫が家に帰ったら 冷えてませんでした。 コンセントが抜けていたみたいで 5 2022/07/14 00:57
- ゴミ出し・リサイクル 冷蔵庫をリサイクルショップに出したいのですが、出張買い取りまでコンセントを抜かないで下さいと言われま 8 2022/10/29 18:11
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のドアがフレンチドアではなく右・左開きタイプのドアでも、転居先でも問題なく使えるかどうか 7 2022/07/21 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 会社・職場 職場を辞めた人が冷蔵庫を持って帰りました、 小さな職場で前に冷蔵庫が壊れたときに 今回退職した方が 31 2023/05/24 09:39
- ゴミ出し・リサイクル 大型ごみ?の始末について 3 2022/12/09 14:25
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫に霜がたくさんつくので冷やしすぎたのかなと思って、さっき冷蔵庫の温度段階を4から3に下げたら急 2 2023/08/15 11:32
- その他(住宅・住まい) コンセントが足りない。 どの家もタコ足配線していて、何で最初からもっとコンセントを増やさないのかな、 7 2022/05/08 17:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の霜はタンクに水が溜ま...
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
ファン式のできるだけ小さい冷...
-
冷蔵庫のこと ひとり暮らしよう...
-
冷蔵庫の寿命ってどのくらいで...
-
家庭用冷凍庫、直冷式と冷却フ...
-
どこからか水の出る冷温庫です
-
冷蔵庫
-
冷蔵庫の結露対策どうしてます...
-
直冷式の冷蔵庫って、めんどく...
-
25℃で3時間放置した豆腐
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
冷蔵庫
-
小型冷蔵庫の水漏れ
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
直冷式の冷蔵庫って、めんどく...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
冷蔵庫でのアイスクリーム保存法
-
冷蔵庫の一番下の所(野菜室の下...
-
hisenseの冷蔵庫が壊れました ...
-
霜取りセンサー
-
冷蔵庫が冷えません‥。
-
中古で買った1人暮らしサイズの...
-
富士通ゼネラルの冷蔵庫がE0...
-
冷蔵庫の結露対策どうしてます...
-
冷蔵庫の中に結露が発生して困...
-
冷蔵庫について! 冷蔵庫の蒸発...
-
冷蔵庫の冷凍庫を半日、閉め忘...
-
冷蔵庫を先日買いました。 型番...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
Google検索したら、冷蔵庫を運ぶ24時間前に
コンセントを抜いた方が良いと記載されてたので
そこは忠実に従った方が良いと思ってました。
もう一度確認させてください。
コンセントを抜くのは冷蔵庫を持ち運ぶ
直前でOKで新居で冷蔵庫設置後は30分経って
からコンセントを入れるで良いでしょうか?