重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【化学 有効数字】
2⑴について質問です。
6.02×10^5 としたのですが、何故答えは6.02だけなのでしょうか?

「【化学 有効数字】 2⑴について質問です」の質問画像

A 回答 (1件)

有効数字3桁で表すと


602214≒6.02×10^5でしょ
でも (1)は6.02214 をゆうこう数字3桁で と言っていますよ
小数点の位置が大幅に異なる602214を有効数字3桁で表しても正解にならないのは当たり前です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。分かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2021/07/24 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!