
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
事業をするうえでそんなに甘い話はありません。
何かしら秀でた能力などがなければ稼げません。
別に事業に直結した能力でなくとも、そういった能力を持った人を活用するだけの能力があっても稼げますが、何もないなどといっているような人が稼げるわけありません。
年収1000万円だって、一握りだというのに、一億なんて、よほどでない限り無理です。
それにあったとしても、こんなところで教えるわけないでしょう。
知識だって商品であり価値があるものだったりするのですよ。
私は士業事務所で働いたり、コンサルタントなどでも活動しますが、知識などを聞くことはただとか、安易に聞くような人ほど、商売がうまくいっていないですね。お金を払い時間をかけてでも、知識や技術を習得したいとか、それに代わるような考えの方ほど成功されていますよ。
No.5
- 回答日時:
まずこんなところで質問している時点で無理でしょうね
本当に志がある人は、必死に成功するために模索し行動します
知識が無いなら勉強しましょう
行動しましょう
きちんと努力した人こそ成功します
とりあえず、孤独のグルメの五郎さんみたいに輸入雑貨とかやってみたらいいんじゃないですかね
参考までに、私は資産運用の勉強をしていますが少しずつ利益が出ていますよ
それこそいつか億万長者になれるように
No.4
- 回答日時:
1人で1億はほぼ無理でしょう。
土地転がしがまっさきに浮かんだが、暴力団と揉める事もあるようなのでオススメはしません。
土地転がしって、実質投資家みたいなものだけどね。
1人で1億はかなり非現実的です。
一千万ならプログラマーとかなら有り得ますが、多分精神的におかしくなるような作業です。
楽な仕事はありません。
No.2
- 回答日時:
考え方が甘過ぎです。
1人で年商1億を稼げる事業があるならみんなやってます。仮にあったとしても誰も教えません。自分の取り分が減るのとライバルは増やしたくないですから。
必死にやって勝ち得た利益を無償で誰だかわからない人に教える人はいませんよ。
No.1
- 回答日時:
そんな方法を他人に聞いたってダメですよ。
あなたになにがやれて、何が苦手なのかがわかりませんからね。
50万ではなにも思いつきません。
私の知っているのでは
街角に 3畳くらいの掘っ立て小屋を建てて 唐揚げを売れば 初期投資300万で年間5000万の売り上げできます。
なのですが、今はキッチンカーが普及しちゃって「掘っ立て小屋」ではダメみたいです。この場合は車代+で500万の初期投資でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度を導入で 問題視されてますが。 ようは 法人の雇用が厳しくなり、終身雇用が厳しくなった 7 2023/01/26 16:47
- 所得・給料・お小遣い 大学生です。 先日友達と3人で食事に行ったのですが、その時親の年収の話になりました。2人のご両親の年 7 2022/05/24 16:58
- 経済 派遣法改悪における非正規拡大は日本企業の衰退を促進させたのではないか? 4 2022/11/10 06:00
- 福祉 コロナ感染について。沖縄県在住なのですが去年に続き家族全員、コロナ感染してしまいました。軽い症状なが 1 2022/05/19 08:53
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 経済 東洋経済の山崎元さんの「1ドル150円時代をどう生きる?」という記事について質問があります! 9 2022/10/27 21:29
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 労働相談 従業員だけに出勤させて その他会社の家族は 金曜から無断欠勤している会社、酷すぎないですか? 従業員 6 2022/04/11 15:12
- 政治 500億円の税金を投入した物が、「失敗しました。済みません」では済まんでしょう? 12 2023/06/22 10:19
- 外国株 中国人彼氏 4 2022/08/24 18:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLコーダーの仕事
-
初級シスアドについて教えてく...
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
ワード2013での表の操作に...
-
エクセルVBAでできる?
-
検索できません
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
初級シスアド初受験です
-
Googleでの検索結果表示について
-
LInuxとWindowsでのPerlの動作...
-
DLLってなに?
-
ショートカットメニュー
-
C++言語のプラグインについて。...
-
サイトがGoogle検索等に...
-
Javaプログラミング?級
-
ムーバブルタイプにおけるSEOに...
-
プログラミングをしているの方...
-
相続支援コンサルタントとは?
-
IDやパスワード入力画面の作...
-
スタイルシートの指定に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機械工学専攻の院卒でSEになる...
-
大学で学んだ専門分野の勉強は...
-
F1エンジニアとF1メカニック
-
IT業界について
-
SE(システムエンジニア)に転職...
-
中小企業団体中央会にお勤めの方
-
IT業界に勤めていた人の末路は?
-
社内SE、企業の情報システム部...
-
フリーランスについてです。
-
IT関係で働きたい!職種は?
-
WEBプログラマーって在宅の人が...
-
1人で起業して、従業員を雇わず...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
Excelで用語辞典を作成するには?
-
全豊田作業責任者
-
Object Moved This object may ...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
おすすめ情報