
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
一つの考え方、どちらが正しい、という理解の仕方はちょっとお粗末です。
一年に一回、この場合は、一年を経過しない間に、一年という期間(始期過の観念不要の表現です。
多くは、反復継続するもの、周囲の環境?がほぼ同じ様な場合がおおいのかな?。
>「日」と「月」は前に数詞をつけなくてはならないが、
「週」と「年」は前に数詞をつけなくてもいいんですよね
これだけ!の条件で「ならない」はあり得ません。
そんな理解で押し通せば、恥をかくのが目に見えています。
日本語の感性まるでなし・・・です。
No.8
- 回答日時:
月に一回も正しいです!
難しいですよね笑
頑張ってください^_^
No.6
- 回答日時:
多分日本はこんなことがたくさんあるので、経験でだんだん覚えていきます。
日本に長期間暮らすしかないですね。日本語得意なフランス人の友達(日本滞在歴10年)でも、まだ微妙なニュアンスは分かり合えないくらいです。
うろ覚えのことを、うる覚え と言っていたり、
シュミレーションをシミュレーションと言っていたり、ふんいき(雰囲気)を雰囲気と言っていたり 日本人でさえ正しくない言い方で覚えている人が多く、それが正しいかのように浸透している場合もあるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 こんにちは。 私は中二バレー部です。一応スタメンにも入ってます。さて、本題ですが、今週の土曜日公式戦 2 2022/11/16 19:48
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 中学校 2学期実力テストの国語の勉強法 1 2022/08/01 00:17
- 英語 英語の勉強についてです。 ゲームで知り合った外国の人がいるのですが、その人といずれ英語で話せるように 2 2023/01/23 22:50
- ノンジャンルトーク 「全部筒抜けなんだっつーの」って 何と訳したらいいでしょうか? 2 2022/07/03 20:12
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- 高校受験 学校休んで友達と受験勉強すること 4 2022/10/22 13:15
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- その他(言語学・言語) ハワイ語を勉強するためのおすすめの教材について 1 2022/11/23 18:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
外国人の先生が日本語で書いた文
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「じゃ」を「ぢゃ」、「言う」...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
若い女性がホントに信頼してい...
-
お風呂に入る というのは take ...
-
何名様ですか?2名です・・・...
-
参った狸・・・
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
写真の①と②の赤線部分、①でも良...
-
「敵ながらあっぱれ」の逆のこ...
-
面倒くさい事は先にする方です...
-
英語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報
ご回答、本当にありがとうございます。
だったら、「週に」は、なぜ「一」っていう数詞を付けなくても
正しいですか?
・一カ月に一回
この場合は必ず「一」っていう数詞を付けなくてはならないんですよね?
「月に一回」も正しいですか?
日本語、難しいですよねT _ T
一日に一回 (O)
日に一回 (X)
一カ月に一回 (O)
月に一回 (X)
週に一回 (O)
一週に一回 (O)
年に一回 (O)
一年に一回 (O)
これになるんですよね。。?!
「日」と「月」は前に数詞をつけなくてはならないが、
「週」と「年」は前に数詞をつけなくてもいいんですよね?
理由はなんですか?TT