
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下痢が続くと体の中にあるカリウムという電解質が流出します。
カリウムが少なくなると手足がしびれることがあります。経口補水液にはカリウムも含まれていますので、下痢が続く場合の水分補給は経口補水液の方がいいと思います。胃の負担というよりは電解質を補正する意味合いがあります。No.1
- 回答日時:
小児科医です。
人それぞれですが成人だと1日200mL以上とされています。移植後の患者さんでは1日1L以上出る場合もあります。
あなたの言う通り嘔吐下痢の場合、脱水にはなるし、飲んでもまた吐いたり下痢したりで出ていきます。
胃腸炎の場合は「お腹の風邪」なので胃腸を休ませてあげるのが良いのですが、水分も摂らないといけないというジレンマがあります。一気に水分を入れるとお腹もびっくりしてしまうわけです。ですから私は「経口補水液をスプーンを使って少しずつ口に含んでください。最初は口腔内を湿らせる感じでも構いません。嘔吐や下痢がないようだと少しずつ量を増やしてください」と患者さんには説明しています。
大人でも同様です。
もし、食欲が出てきた場合は、お腹に優しいもの(=消化に良いもの、うどんやお粥やすりおろしリンゴetc)を少しずつ食べて、慣れたら量を増やしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汚い話です 下痢の音って大きか...
-
大至急!これから彼氏の家でお...
-
生にんにく
-
いつもねぎトロ丼や、ネギマグ...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
下痢の時に食べさせる 栄養の...
-
間違えて賞味期限切れのコンビ...
-
ネバとした糸を引いたシフォン...
-
便秘で薬を飲んだ後に下痢にな...
-
今めちゃくちゃお腹が痛いです...
-
下痢の時の飲み物
-
水キムチを食べると下痢になる...
-
キックボクシングで顎に蹴りを...
-
3歳の便秘(浣腸すると下痢)...
-
職場でうんこをするのは、正直...
-
感染性胃腸炎について。
-
今日の15:00くらいに生焼きのハ...
-
ドイツビールかミネラルウォー...
-
野菜ジュースを飲むと下痢をします
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生にんにく
-
汚い話です 下痢の音って大きか...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
便秘で薬を飲んだ後に下痢にな...
-
お腹を壊していて、下痢の音を...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
ネバとした糸を引いたシフォン...
-
今めちゃくちゃお腹が痛いです...
-
職場でうんこをするのは、正直...
-
飼い猫がちょっと前に下痢して...
-
梅酒を飲むと翌朝、軽い下痢に...
-
水キムチを食べると下痢になる...
-
お尻から水がそのまま出てきま...
-
今日の15:00くらいに生焼きのハ...
-
朝出る最初の便だけが硬い。そ...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時...
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
大至急!これから彼氏の家でお...
-
激しい下痢時の肛門痛に効く薬
-
回転寿司でお腹が下る!?
おすすめ情報