dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近JN-51を購入して使っているのですが、
細いベルトループの端を縫おうとしたところ、
生地が進まず、上糸が下糸の下にぐちゃぐちゃになってしまいます。
この現象は送り歯の問題?それとも別な要因ですか?

A 回答 (1件)

端から、1cm位、手前に針を落として、手で回して、2目進めた後、端まで、バックさせてから、モーターで、縫い始めると、良いのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!