プロが教えるわが家の防犯対策術!

独学で生きた英語を学ぶにはどうすればいいですか?

教科書英語は使わない。
授業で習ったことは海外では使わない。
実は学校で習った英語の意味は海外には悪い意味に捉えられる。
など、とにかく学校で勉強した英語は使わないとネイティブは言います。

私は海外に行きたいので生きた英語を学びたいです。

でも、どう勉強すればいいかわかりません。
基礎はあって、ある程度の文法もわかります。

本屋さんに売っている英語の参考書とかも実際は使われていない英語ばかりですか?

また、スマホで生きた英語を学べる方法があるなら教えていただきたいです。

A 回答 (10件)

お勧めはラジオ講座です。


アプリでも聞けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いてみます

お礼日時:2021/08/13 00:14

#6さんへのお礼も含めて拝読しました。



質問者さんこそ誤解なさっています。その帰国子女は「誤解される」と言っているのであり「悪い意味に捉えられる」とは言っていません。そもそもその帰国子女は大変お若いかたなのではないでしょうか。しかし今も教科書に載っている英語ほど正確なものはありません。

とはいえ、日本でも「こんにちは。わたしの名前は花子です」とは言いませんよね。実際には「はじめまして。鈴木と申します」と言います。だからといって、「こんにちは。わたしの名前は花子です」が間違っているとか”悪い意味に捉えられる”というわけではまったくありません。

基本はやはり中学の教科書です。教科書の内容を修得したうえで、実際に会話をしたり会話を聴いたりして、「ああ、基本はあっちだが、実際にはこう使うんだな」と覚えればいいのです。

逆に、基本を知らずに耳から入ったものだけを学んでしまうと、それこそ”悪い意味に捉えられる”表現だけを身につけてしまいかねません。例えば日本語がペラペラな外国人の多くが、大人なのに自分の親のことを他人に語る際に「私のおとうさんは」とか、ともすれば、自分を名前で語って「ジョンのパパはね」などと言いますよね。ああいうのは外国人だからこそ私たちは温かく見守っていますが、実際には奇妙な日本語です。

同様に、私は帰国子女で、米国の学校に行っていた頃には、みんなと同じように先生に向かって「Yeah.」などと言っていました。誰も私を注意しませんでした。しかし、あるとき、米国人の先生が「yesとおっしゃい」と教えてくださいました。こういうことは、同年代の英語圏人と気軽なおしゃべりをしているだけでは学べないのです。教科書や先生を、適宜、頼る必要があります。

「I’m fine thank you. And you?」には「英語であいさつするときには、互いの健康状態や近況を気遣う思いを込めるのが常識である」という基本が込められています。この表現をきちんと自分のものにしてこそ「Hi.」だけではない、「What's up? Yeah? Thanks, I'm good.」といった会話に自然とつながるのです。
    • good
    • 0

>I’m fine thank you and you?


>これは、ネイティブは100%使わないと断言されています。
>それにI’m fine は元気という意味ではなく


https://www.imdb.com/title/tt1486497/characters/ …
Caroline Forbes : How is she, is she good?
Elena Gilbert : Caroline, I'm right here. And, I'm fine. Thank you.
US TV ドラマでも聞きますね。

>本当の元気を表現するのはI’m goodです。
しょせん挨拶ですからGoodでもFineでもまあまあならOKでもSo soでもいいわけだし、ネイティブにHow are you?といったら、Oh, how are you?と返されたという人もいますし。真剣に「元気です!」って言っているわけでもないですよ。
    • good
    • 0

>授業で習ったことは海外では使わない。


そんなことはありません。教材とか、英米で書かれたものをもとに作っているものも多い。ネイティブは表現の幅が広いだろうから、使われてないように錯覚するかもしれませんが、それは会話とか積んで増やしていけばいい。
確かに文法とか文法用語はネイティブにとってはなにそれって感じだろうけど、ネイティブ以外の人が英語の大枠を理解するのに使うには有効。あまり意識せずにできるようになる人もいる。

>実は学校で習った英語の意味は海外には悪い意味に捉えられる。
ごく一部だと思います。

英語の教材に不信感があるなら、英米でネイテイブ以外の人を対象にした英語教材を使えばいい。
それも嫌なら、なんでも好きなもん読めばいい。サイエンス系が好きならScientific Americanとか(もちろんオリジナルの英語版)でもいいし、ネイティブ中高生が使っている教科書とかでもいいし、小説読んでもいい。ドラマや映画を見て英語を習得していっている人も多い。さいしょ英米のドラマとかきついなら、日本のアニメの英語吹き替えとかでもいいし。日本の教材がどうこうというのはそれからでもいいでしょう。

どんなやり方でも読む書く聞く話すをある程度バランスよくやってれば英語は使える様になるなってくる。Youtubeとか結構いろいろなものがあるし探してみてください。ネイティブが小説を音読してくれて、それをリピートできるようにしているとか言うのもあるし。
    • good
    • 3

いったいどこのネイティブが言っていることでしょうか。


それを疑った方が良いです。
もちろん、口語では色々と省略することはありますし、正規な文章とは違ってくることもあります。しかし、それを使わないなどということはありませんし、口語の英語をそのまま書き起こしても正しい文になりません。そういう文章を書いていると知性が低い人だと思われるのがオチです。
例えば、日本でも俗に若者言葉と呼ばれるものがあります。そう言った言葉で仕事の報告書などを書く馬鹿はいません。

例えば、TOEICの参考書などがあります。学校の教科書がダメだというのなら、そう言ったものと見比べてきれば良いです。そうすれば、そのネイティブとやらのいうことが妥当かどうかわかります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

インターナショナルスクールに通っていた帰国子女の話です。
日本の授業を受けたら、え?なにこれ使わないよ。
これ海外で使ったら誤解される。
と言われていました。

例えば、一番最初に習う
I’m fine thank you and you?
これは、ネイティブは100%使わないと断言されています。
それにI’m fine は元気という意味ではなく
本当の元気を表現するのはI’m goodです。

というように、間違えたことを教えられているのが嫌なんです。

知性が低いと思われてもいいですよ。
私は絶賛英語勉強中でこれからどんどん伸びていくので私のことを知性が低いと思うのは勝手ですのでどうぞご自由に。

お礼日時:2021/08/11 18:28

外国人と接する機会が多い職場で働けば、必要に応じて少しずつ喋れるようにはなりますが、日常会話まで辿り着くのは難しいかも

    • good
    • 0

英語が母国語の人と恋人になって下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉が通じないで恋愛はキツいんじゃないですかね。
海外の友達ならネット上にならいます。

お礼日時:2021/08/11 18:29

外人の友達持って下さい。

外国に行って下さい。今は翻訳機が発達していますから話せなくても困りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外の友達はネット上にならいます。
海外で働きたいです。
ワーホリも検討していますが行く前にある程度の英語力を身につけておきたいです。

お礼日時:2021/08/11 18:30

独学の時点で、言語として死んだ英語なので。



逆に先に海外に行って、必要な英語を実感してから、不足を自分で学ばないと
いつまでもわからないところがわからないので、全部習得するまで実用レベルに生きてこないと思います。
    • good
    • 0

youtubeで検索してみればいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!