アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校野球について。
何故か昔の軍隊を連想するのは僕だけでしょうか?

先ず丸坊主。そして、甲子園での行進。
地味なユニフォームと用具。
好きな人には失礼ですが、高校野球って
他の球技に比べ垢抜けないようにも見えます。

僕は昔の軍隊をリアルタイムで見たことはないですが、それでも高校野球の球児を見るとそう思わざるを得ません。

そもそも坊主なのも分からないです。
坊主を強要しない時代になったような話を聞きますが、普通に髪を伸ばした球児をまぁ見ないです。

昔の軍隊と高校野球と何か関連性は
あるのですか?

高校の他の球技のようにカラフルなユニフォームとか禁止されてるんですかね?

A 回答 (5件)

「高校野球はそうあるべき」「伝統は守るべき」という考えに固執する、高野連を始めとするジジイの思惑でしょうね。



まあ、一般的な高校の校則内には収めるべきでしょうが、もう少し緩やかであっていいと思いますよ。
髪だって伸ばしていい。ユニフォームだって、プロは結構派手ですよね。ということは地味であることはプレイには直接関係ない。

昔の軍隊と直接関係はないと思います。
ただ、日本の高校の部活は色んな意味でもともと軍隊色が濃かった。それが変わらなかったのが野球でしょう。
あと、剣道あたりもそうかもしれませんね。
    • good
    • 0

もちろん行進や丸坊主は軍隊式ですよ。


軍隊でやっていたからこれもあるんです。

行進は一糸乱れぬ組織としての行動を示唆し
丸坊主は絶対服従を意味するものでした。

しかし現代は
まぁ行進はさほど変わらぬ意図ですが
(悪いことではないと私は思っています。
チームワークを大事にしきっちりそろった動きをする
というのは実際有効な手段です。

日体大にも行進の演技はありますし
もちろん警察、消防、自衛隊など
一人が別行動をすることで他の人を死に至らしめることもあるので
一つの命令で全員が同じ行動をとることを励行するためのものです)

丸坊主の方は服従を意味するものではもはやなく
野球に専念するため、おしゃれなどに気が向かんように

要するに、変なとこに気を持っていくな!
野球のプライオリティーをあげて頑張れ。
という意味です。

話はちょっと変わりますが、
女子のプロゴルフ、日本のツアーがありますよね。
みんな、ウェアメーカーやブランドとの契約もあるのでしょうけど
胸にでっかでかブランド名を書いてわけわからん背番号のようなものをつけてすることのないサングラスをサンバイザーに乗せて
ネールして、ピアスして、髪を染めて結って、
「私たちはあなたたちの憧れなのよ」とでも言いたげなおしゃれしてますよね。
これを真似して素人の女の子がまぁゴルフ場では派手な格好してやってます。
看板のように大きな字が書いてあるポロシャツなんて場末のスナックのままじゃあるまいし
センスのセの字もありません。田舎もんの極致です。

つまりおしゃれにかなりの気を割いて女子プロは参加してます。
彼らがアメリカ行っても全然勝てないのはこんな気を使っているからです。

そんな気を全然使っていない、渋野や畑岡は通用しますが
他の選手はおしゃればっかりしてるから上位に入れません。

全米女子プロで優勝した笹生優華もしゃれっ気なしのプレーヤーでした。

帽子の色に合わせた靴、この靴は初めて履くものですから
ラウンド中痛くなったり靴擦れができたりします。
そんなことが上位に食い込めなくなる要因なのです。

稲見が銀メダルをとりましたが
ここでのウェアーは日本代表のものでおしゃれ感ゼロ。
与えられたものを着ていただけです。靴も練習ではいていたものです。
つまりおしゃれのしようもないウェアーなので
気にもせずプレーできたことも上位に顔を出すことが出来た
一つの要因です。
畑岡も悪い成績ではなかったです。

てなわけで、坊主も強くなるためには一理ある。という気はしますが
それにしてもイマドキ坊主はねーだろ!とは思います。

ご指摘のようなこともありますが、
まぁ、かれらが大人になって戦争するわけじゃありませんし、
普通の人になるわけで、
むしろそうやったことでの思い出が人間形成を助けることもあるわけですから放っておいていいんじゃないでしょうか。

あなたのご意見もわかりますが
まぁそれはあなたの主観であって、大事なのはやってる本人たちの
人生ですから、彼らがそれでいいと思っているなら
それでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

>昔の軍隊と高校野球と何か関連性は


あるのですか?

戦前から行われている高校野球が昔の軍隊の影響があるはずがありません。
順番が逆です。
あるとしたら、軍隊が高校野球の影響受けた可能性がありますが、他国の軍隊も同じようなものなので違うでしょう。

>何故か昔の軍隊を連想するのは僕だけでしょうか?

あなただけです。
    • good
    • 2

関わるって 難しいですか。

夢中になっている球児見ていて 一つに夢中になるって素晴らしいと思うのですが。戦争を想像するって大変な時代錯誤のような気がします。私は66歳中高一貫の所に行きました。私が中一の時甲子園で優勝しました。あまり興味がなかった。それから毎日毎日一生懸命夢中になっている彼らを見て凄いって感じてきました。私が高校三年の時応援団に入ってました。坊主が戦争の様相でなく 長髪が邪魔なだけですよ。野球がしたくても 戦争で命を落とした球児がたくさん居るのも事実です。甲子園で聞く「栄冠は君に輝く」は負けたものに捧げる歌です。
    • good
    • 0

高校野球のユニフォームに関して「カラフルなものは禁止」と言う規則は聞いた事がありません。

単純に「余計な所に金をかけない(orかける余裕がない)」と言う事ではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!