dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古マンション和室(畳部屋)を洋室(フローリング)改装について教えてください。
3LDK、4LDKの10年以上位前のマンションを探しています。
古いほど和室が1つあるのですが、家族(4人)で使うためどうしても全室洋室を希望します。
一般に、和室を洋室に変更するのは簡単な工事でできるのでしょうか?
できる場合、それほど仕上げにこだわらない簡単な工事で一室いくら程度の負担でしょうか?

A 回答 (4件)

小上がりの和室であれば、畳床をそのままに その上にフローリングを敷く感覚であれば、DIYでやれないことはないです。


フローリングの音にも気遣わず張るだけ
周囲の手仕舞さえ出きるのであればフローリング費用だけ
    • good
    • 0

高気密高断熱作業無し


LL40~45フロリング張り 6~8畳 25~35万

マンションは一軒家の工事代の倍が目安です。
    • good
    • 1

畳からフローリングへの貼り替えの場合、材工込みで単価約3万円/1畳くらいが相場です。



https://www.reform-guide.jp/topics/flooring-hari …

業者やフローリングの材質によって価格は上下します。
    • good
    • 0

広さは何畳くらいですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!