アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日バイク(YZ125X)のエンジンを焼き付かせてフルOHしていたのですが、最後組みあがった後、バイクを押して動かしたときに足がペダルに当たって1速に入ってしまったのでニュートラルに戻そうとしたところ、ペダルが動かず変速ができませんでした。クラッチレバーを握るとかなり重かったのですが、何とか少しは押して動かすことが出来ました。スタンドでジャッキアップして、レバーを握ってタイヤを手で回したところやはり何とか回るくらいで重かったです。これはクラッチが切りきれていないだけなのでしょうか?エンジンの焼き付き(クランクシャフト)だったので、クラッチは関係ないかなと思ってフリクション、スチールプレートは気にせず確認していなかったのですが、エンジンの焼き付きで各種ディスクも同様に消耗するのでしょうか?その他クラッチケーブルの取り付けや、クラッチスプリングボルトの取り付けも確認してみますが、他にも点検すべきところがあれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    返信ありがとうございます!もしクラッチの各プレートが減っていなかった場合、消耗品で考えられる部分は何かありますでしょうか?年式は2021モデルなので、ケーブルの劣化やオイルも定期的に交換してるので大丈夫かと思うのですが。。。あと考えられるのは取り付けミスくらいですかね??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/12 01:13

A 回答 (2件)

フリクションプレートを外してみてどうなるか。


から順番にどこでかたくなるかみるしかないですね。
とくに最後のクランクケースカバーの取り付けを間違えているというか、
一工夫が必要なところがミスっているような気がしますけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!もしクラッチの各プレートが減っていなかった場合、消耗品で考えられる部分は何かありますでしょうか?年式は2021モデルなので、ケーブルの劣化やオイルも定期的に交換してるので大丈夫かと思うのですが。。。あと考えられるのは取り付けミスくらいですかね??

お礼日時:2021/08/12 01:15

クラッチの各プレートが減ってた場合は


何の調整もしてなければ、新車の時よりも
クラッチが切れやすくなっているはずなので
現状が矛盾しませんかね。

それに関していえば、クラッチのプレートも含め
各部はちゃんとエンジンオイルを塗布してから
組んでますよね。これも大前提ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!