アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットバンキングの安全性はどうですか?私はみずほ銀行を利用してきたのですが、支店が減ってしまい不便なので、みずほダイレクトに移行しようと思っています。ですが、心配が多いのでアドバイスを下さい。

A 回答 (9件)

金融機関のセキュリティ対策は比較的万全で適時メンテナンスもしています。


問題は架空のサイトで、本サイトそっくりのHPを作成する詐欺集団に引っかかることですね。
サイトからの連絡を装ったメールから誘導されることが多いので、そのあたりを注意すればOKかと!
    • good
    • 0

ネットバンキングの安全性は銀行というよりも、各個人の状態次第です。


パス入力を促すような釣りメールがたまに来たりしますから、そういうのに引っ掛かったりしなければほとんど大丈夫です。
ATMだって、あとをつけて強盗すりゃいいんだし(よくある事件)後からパス入力を盗み見てもいいし、安全性は似たようなものです。
    • good
    • 1

長く口座を持っていた銀行3行ほどのオンラインサービスを利用開始し、さらにオンラインのみの某大手銀行の口座1つ持ってて、それぞれもう長いこと使ってますけど、勿論特に問題はないです。


あったら大問題になってると思いますし、ニュースでもそういったトラブルは聞いたことないです。

オンラインは店に出向かずに大抵のことが出来ますし便利ですが、私が利用し始めて以降でも各銀行が度々セキュリティ強化してまして、その度にワンタイムパスワードの機器を申請したり、振り込み上限を上げる申請したり、久しぶりにログインすると長々と色々聞かれたり…と、結構面倒な点も多いですね。
安全性の心配よりも、セキュリティがもっとシンプルにならないものかと逆の期待をしてしまいます。w
    • good
    • 0

口座のある金融機関すべてでネットバンキング利用していますけど、今まで危ない目に遭ったことは無いです。

セキュリティの比較的しっかりしている回線を使用してやり取りする限りにおいては大丈夫だと思いますよ。私は念のため外にいるときのスマホでの接続は殆どせず、家のPCからのみ使用しています。但しみずほは・・セキュリティ以外の部分(ネットワークトラブルでよく止まる)での問題があるので、ちょっと心配な気もします^^;。
    • good
    • 0

銀行全般に言えますが、地方銀行などは支店の閉鎖が続いています。


無店舗で経営の合理化を進めています。預金通帳も廃止で、アプリで残高照会や振り込みを行います。もはやネットバンクと同じです。
徐々にすべての銀行が店舗を縮小して行くと思われます。
セキュリティーには各社とも気を使っています。秘密の質問、ログインID、さらに取引IDなど3重のロックがありますので、心配はありません。
この際ですから秘密の質問がある場合の回答を教えます。一般の多くの人が誤解して利用しますので大変危険な状態です。出身地は? これの設定に都市名はNGです。まずいとまと、ねずみのぱん、と言うように全く関係ない言葉を設定します。どう言う質問に対する答えの設定も同じです。参考までに。
    • good
    • 0

うっかりパスワードを誰かに教えたとかの過失が無ければ銀行側が保証してくれます。

詳細はみずほ銀行に聞いてみましょう。以下、サイトからのコピペです。

基本的には全額補償されます。 もっとも、IDやパスワードを誰かと共有していたなど不正送金について何かしら不注意な点がある場合には、全額補償されないこともあります。 警視庁によると、2020年度のネットバンキングの不正送金の被害額は約25億円でした。
    • good
    • 0

私は郵貯、楽天、SBI、イオン銀行と4つ持ってますが未だに事故は0です。


銀行側もワンタイムパスワードなどでできる限り事故を減らすようにしているみたいですが、使う側としてはいちいち面倒だな、と思いますがこれも安心、安全のためですから仕方ありません。
    • good
    • 0

もうネット銀行の時代ですよ。

お金下ろすのにいちいち銀行まで行くとかアホらしいです。
    • good
    • 0

なんの心配もないですがそこよりももっとネット銀行として設立されたようなところの方が色々サービスが良いかと思いますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!