dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日12V CDIシャリーに同じく12Vカブ90のエンジンを載せたのですがエンジン側から出ているACジェネレーター配線とシャリー側ハーネスの口が合いません
両方を比べて見るとカブ90エンジン側からの配線が一本多いです (緑色の線が一本余る)
その他の線は全く同じなのでそのままつなげば良いかと思いますが・・・・。
その余った緑の線が気になります この線は何処に配線すれば良いですか?関係無い線としてビーニルテープとかで
巻いておけば良いですか?
また エンジン側とハーネスをつなぐ口が異なる為
直結にて配線しても構わないでしょうか?
どなたか教えてください お願いします!!

A 回答 (1件)

ホンダ車の配線の緑線はボディーアースです。

フレームに接続すればいいでしょう。
『直結・・・』の件ですがシャリイは集合カプラー、カブは独立のギボシになっていると思いますのでどちらかに合わせて端子を加工すれば問題ありません。ただし、くれぐれも被覆をむいてよじりあわせるだけという作業は避けてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

緑の線はアース線として処理します
接続端子の方も部品を購入して加工します
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/06 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!