重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

広告代理店業界のものなのですが、休日に
どんな勉強をしたら良いでしょうか?

いつもは先輩の企画書を読む
専門書読む
などをしております。

A 回答 (1件)

以前、別の方の質問にも同じような回答をしたんですが


・まず100均一ショップの文具コーナーでクリアーファイルと鞄に入る小さなメモ帳を買いましょう
・例えば、週刊誌や専門雑誌などを見ていて、これは良いなぁと感じる広告があったら切り取ってクリアーファイルに入れておきましょう。良いなぁと感じるのは、POP、デザイン、画像など様々ですね
・テレビやラジオ、ネットの動画など心に響く言いフレーズの言葉を聞いたときそれをメモして、クリアーファイルに綴じておきましょう。
・慣れるまで、一週間に20の記事を集めようなどと自分でノルマを決めても良いかもしれません
・ある程度、切り抜きやメモがたまってきたら、休日などに表紙の色違いのファイルを用意しておいて、文字のロゴ、デザインなど分類を決めてため込んだ記事とメモを分類しましょう。

なんだ、馬鹿みたいだと思われるかもしれませんが、簡単だから長続きしますし、質問者さんがいろいろと提案するときの情報の引き出しになりますよ。何より、日常的に何か参考になる物はないかと考え続けることで、普通なら見過ごしてしまうことに気づく感性も磨けますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!