dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人関係が無理です。
私は独身で友人は既婚者なのですが、夫婦関係の悩みを全て私に話してきます。彼女は私以外に話せる友達はおりません。
セックスレスで旦那がしてくれないそうですが、結婚3年目ならどんな夫婦でも少なくなりますよね?
私はそういうことがどちらかと言えば好きではなく独身なので彼女の気持ちが分かりません。
何ヶ月もないそうで、お互い慣れたらそれが普通ではないですか。誘うのはいつも彼女からで、旦那に誘われたのはいつだったか思い出せないくらいだそうです。
正直友人の縁を切りたい…
毎日のように連絡してきますが、シカトするしかないでしよね?
すみません、吐き出してしまいました。。

A 回答 (4件)

50代の主婦です。


結婚すると、独身の方とは、特に女性は、話が合わなくなると思います。

>セックスレスで旦那がしてくれないそうですが、結婚3年目ならどんな夫婦でも少なくなりますよね?
私はそういうことがどちらかと言えば好きではなく独身なので彼女の気持ちが分かりません。

はっきり、「そういう話は好きでは無いので、それ以外の話をして。」
と言ったらどうですか?

もしくは、シカトで良いと思います。

私も、家庭の愚痴ばかり話す妹と話が合わなくて、一度怒ったことがありますよ。

イライラして話を聞くほど、無駄なことは無いと思います。
    • good
    • 1

シカトして下さい。

着信拒否と無言で十分です。
    • good
    • 0

友達ってお互い様だと思うんですよ。


だけどあなた方の関係はご友人の都合ばかり優先されて、あなたはエネルギーを消耗させるだけの関係です。
そんなのちっとも友達じゃないですよ。
シカトで良いんじゃないでしょうか。
愚痴に付き合っている1時間、あなたは他のことが出来るはずです。
毎日となれば年間で365時間無駄にしている計算になります。
あなたの勤務先の残業代が時給2,000円だとしたら、730,000円をドブに捨てることになります。
実に勿体ない話です。
    • good
    • 0

そう言う話が好きじゃないってことを言えば良いのでは?



正直、旦那と一緒の気持ちで、〇〇さんの気持ちは
自分には良くわからない。と
そう言った話は、相談に乗れないから他の人にした方が良い。とか

このQ&Aみたいなサイトで聞いて見てほしい。とか
自分には、答えられないし、聞いてられない。とか

友人に対して、あなたがちゃんと心開けてないだけどと思いますけどね。

あなたの気持ちや意見を言うだけ言って、ひどいとか、もう相談しないとかで、向こうが理解しないなら、縁を切るのも仕方ないと思いますが。。。

聞くだけ聞いて縁切るとかなんてやっていると
誰とも友達には、慣れないと思いますけどね。

そんなに都合の良い人と言うのは、世の中あまり
いないと思います。
そんなに人の話と向き合えないなら、犬猫でも飼って孤独に暮らすしかないと思いますけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!