電子書籍の厳選無料作品が豊富!

漫画というのは子供向けの絵本なので大人が読むのは可笑しく見える。
なぜ大人は考え方がまだ子供でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なぜ大人は子供向けの絵本で魅入ってるのですか?やはり考え方が子供なんだからじゃないですか。
    >外国人も大人で漫画読む人います
    日本在住の外国人は日本語練習のために読むと思うが欧米とかで漫画みたいな子供向けの絵本を読む大人はいると思わない。凄く可笑しいからです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 06:43
  • なぜ貴方にとって大人は子供の考え方を持っても問題ないんですか?可笑しいんじゃないですか?
    そういう人と関わらなくていいだけの問題じゃない。大人になっても精神的に成長しなくていいという社会的価値観には問題あると思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 06:52
  • まず、世間が判断しない。個人が判断する。社会、そして世界は個人の集まり。
    それから、どこの世間の話?欧米では凄く問題あると判断してますよ。「なぜ子供向けの絵本は面白い?」と聞かれるし、凄く可笑しく思われる。大人は大人の本を読むべきっていうのは普通。
    子供はまだ子供だから漫画を読んで面白いと思うのは当然。ですが、大人は同じ漫画を読んでまだ面白いと思うと考え方がまだ子供のレベルだというわけでしょう。大人になっても精神的に成長しないと社会としても成長するわけないじゃないですか。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 07:39
  • >また漫画は世界中の大人が読んでいます
    ❓❓ なぜ知ってる?何を根拠に言ってる?貴方は欧米各国で漫画を読んでる大人を見たことがありますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:14
  • >日本のアニメや漫画は世界的に大人に見られており、読まれております
    それは何を根拠に言ってる?貴方は欧米各国で漫画を読んでる大人を見たことがありますか?
    >鬼滅の刃の映画、アメリカでは12歳未満は保護者同伴でなければ鑑賞不可
    だから?コミックブックを読んでる20歳以上のアメリカ人がいると思わない。いるとしても非常に少ない。
    >日本人は大人になりきれない子どもなのです。
    それはなぜでしょう?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:21
  • 貴方にとって40代の大人はポケモンを楽しく見ても問題ないということですか?なんて幼稚社会だよ。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:26
  • >世間は日本でも欧米でも、どちらでも構いませんよ
    >欧米で問題あると見たことがない
    貴方は欧米に行ったことがないですよね?欧米各国の人と会話したことがないんですね?
    >個人の趣味嗜好の問題だ
    だから聞いてる。なぜ大人になっても幼稚な絵本はまだ面白いと思ってるのかって。なぜ身体が大人で考え方がまだ子供のままでいるんだ。
    >仕事を通じて成長するのが普通では?
    いいえ。知性を刺激することで成長する。逆境を体験して乗り越えることで成長する。仮面の下に隠れて幼稚な本を読んでも成長できない。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:39
  • 漫画は子供のものだと皆がみなしているから大人は読みないというわけじゃない。大人になったら絵本はもう面白くないだけだよ。日本の大人はまだおもちゃで遊んでますか?
    >「漫画は子供のもの」という価値観に凝り固まった貴方
    違う。漫画は単に面白くないだけですよ。なぜ絵のキャラクターはまだ面白いのか?本当に理解できない。40歳の男はおもちゃで遊んでるのと同じ。貴方はもうおもちゃで遊んでいないんですね?それはなぜですか?もう面白くないからでしょう?だったらなぜ幼稚な本はまだ面白い?本当に理解できない。もっと知性を刺激する内容とかないんでしょうか。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:48
  • 暴力的と幼稚は違う。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:52
  • それは日本の政治家は子供っぽい証しだけでは?指導者が幼稚な絵本をまだ楽しく見てる国に住みたくない。個人的に。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:56

A 回答 (91件中21~30件)

なるほど、そっか!!


70到達しました?!

無知反対ですもんね
「なぜ日本人は大人になっても漫画を読み続け」の回答画像71
    • good
    • 3

回答数がすごい質問があるなと思い、ざざっとですが回答と補足に目を通しましたが、質問者さんが13番めの回答者に向けた補足に記した「漫画は単に面白くないだけですよ。

」という個人的な好き嫌いを、いま漫画読んでるオトナの価値観に対して無用になすり付けた感じですね。
誰得な質問なんだろうか。
    • good
    • 6

そうなんですか

「なぜ日本人は大人になっても漫画を読み続け」の回答画像69
    • good
    • 2

happystory1殿の質問は、まず間違いなく「釣り」ですな・・・?



 貴殿は恐らく、京都精華大学か神戸芸術工科大学辺りのマンガ学科かキャラクターデザイン学科に編入した留学生かと。

 教授から、「なぜ日本では、非常に多くの大人にマンガが愛されるのか。4000字程度でレポートを纏めよ」という課題を出されたので、苦肉の策として“フィッシング”をして意見を募ったのでしょう。

 因みに弊職は、「大人になっても漫画を読み続ける」のではなく、受験地獄で一度漫画やアニメーションから完全に遠ざかっていたところ、北条司氏の「シティーハンター」を観て、改めて“子供向けでない” 漫画やアニメーションの素晴しさを知り、「大人になってから」本格的にそれらに接するようになった部類の人間です。
 更には、近年では京都アニメーションの作品の素晴しさに驚愕し、それら作品の凄さを再確認したところです。

 貴殿も知っている通り、2年前、京都アニメーション壊滅を狙った極悪非道テロが発生しましたが、テロで壊滅的被害を被った同社と従業員に対し、国連事務総長やフランスやカナダの大統領などが御悔やみを申し上げ、更には全世界のファンから32億円もの今日アニ復興義援金が集まりましたが、これは、京都アニメーション、いや、我が国のアニメーションやマンガが、如何に世界的な影響力を持っているかが分かる典型的な事例と言えましょう。
    • good
    • 7

社会が幼稚化しているのは事実です。



例えば、多くの関係者によって折角作られたCMが、苦情により放送中止になったり。
以前やっていた三ツ矢サイダーのCMでは、楽器を吹いている女の子に、友達が後ろから抱き着く感じのシーンがありました。
これを見た幼稚な大人が、「そんなことしたら危ないだろ」、という苦情を言いました。
全体的に見ても非常に良くできていて、弾ける炭酸を上手く表現していました。
同じように放送中止になったCMは沢山あります。これは間違いなく、社会の幼稚化です。

しかし、漫画を読んでいる人は幼稚ではない。
あなたは、他の人の好きなことや趣味を、自分の好きなことのように考えることはできないのですか?
犯罪が好きという訳ではないですし、誰が何を好きだろうと関係ないでしょう。

幼稚化と漫画を読むことは全く関係していません。
漫画を書いている方々も立派な大人であり、これまでに経験したり培ってきた知識と教養があります。

だから、大勢の人を魅了できる作品が完成するんです。

私の祖母は、久しぶりに私が買ったジブリの漫画を読んで、「懐かしいわぁ、こんなお話だったのよね」と言いました。
祖母は人間のお手本のような人で、沢山の方に慕われています。元看護師長で、色々な経験を積んできています。

私は友人の経営している床屋さんに行きますが、子供〜おじいちゃん世代まで、置いてある漫画本を手にしていました。

あなたが認めている人、1人くらいはいるでしょう。その人は漫画を読みますか?
そういうあなたは、大人なんでしょうか?

あと、私より日本語が下手です。
これなら、漫画を読んでいる人の方が上手く文章を書けます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

絵本は面白いと思ってるのは幼稚だと思わないですか?例えば大人向けのテーマだとしても絵のキャラクターは真面目に受け取れない。絵のキャラクターを見て面白い!と思ってる人の考え方はまだ幼稚だとしか思えない。大人はまだおもちゃで遊んでるみたいに。。日本の映画はそんなに面白くないでしょうか?他に知性を刺激できる内容はないんでしょうか。私は漫画を見てもつまらないとしか思えない。絵本で知性を刺激できない。ところで、なぜ日本は絵のキャラクターが多い?街並みのサインとか絵のキャラクターが多いです。ニュースでも絵のキャラクターが多くある。なぜでしょうか!?なぜ大人は絵のキャラクターを楽しく見ているし、子供のように行動してる?本当に理解できない。確かに失礼だけど本当に理解できない。日本はもっと大人な社会になればいいなと思ってる。

お礼日時:2021/08/26 19:07

私も基本、漫画はバカらしくて見ません。



基本的に、大人は成熟した考え方と子供で居て良い部分と併せ持っていて、それを使い分けれる能力があるから大人なんですよ。

仕事や人間関係、常日頃の言動、これは大人であるべきですが、それを離れると子供で居てよい部分もありますね。

例えば、休みの日の釣り、スイーツ、野球観戦、アーティストのライブ観戦、全て遊びで子供と同じじゃ無いですか。

そして他人の理解出来ない嗜好も特徴も漫画で疑似体験すればその価値観を疑似体験出来て、賛同は出来なくても理解は出来るようになりますし。

難しい理屈を忘れて子供になれる瞬間、気を抜ける瞬間の楽しみ方としては漫画もアリだと思いますよ?

そして、知性とは知識だけではありませんよ、物事の解釈の方法もまた知性の現れる場面です。

そして己の価値観だけしか重視出来ない考え方なのであれば、どこの国に行っても同じシーンに陥るでしょうね。

別に【自分は漫画が嫌い】で良いと思います、ただ他人にその自分の価値観をあてはめ判断する事は、少し自閉症チックな考え方だと思います。

アメリカなんてボールとバットのメジャーリーグとをホットドックとコーラで子供のように過ごすのが大好きな大人がたくさん居ますよ?(笑
    • good
    • 5

質問者さん、お疲れですか?


21人目以降の回答者へのコメントもなさそうに思います。
このあたりで締め切るというのはいかがですか?
    • good
    • 4

なぜ幼稚なのかという理屈が無いよね。



「大人はマンガを読んでも面白くないから、面白いと思うのは子供だ」とかそんな論理的ではないただの決めつけばかり。

大事なのはその前提の「なぜ大人はマンガを面白いと思わないと決まっているのか。」って事だよね。
そこを論じないでおいて、理論の元にされても誰も納得しないよ。

まあ理屈も無く偏見を連呼していれば その根拠を否定される事もないから安心なのは分かるけど。

まずはそこを書こうね。
    • good
    • 5

確かに幼稚なのを読んでる大人もいますから、質問者様の気持ちも分からないわけではないです。

ソープオペラ的なものを観てる人も可笑しくみえて馬鹿にする文化に染まってるんだと思います。

かくゆう私も、いい歳した大人が名探偵コナンとかワンピースを読んでる(韓流ラブコメを観てる)と、内容無いのになぁと少しだけ見下してしまいます。でもたまに観ます(笑)

先進国(西洋)の多くには大人向け漫画というジャンルが確かに無いですね。風刺的なコメディのアニメはあるんですけどね(サウスパークやリックアンドモーティー)あとは新聞欄の4コマ漫画は大人も読んでるし。ただ、長編漫画は無いですね。

アメリカを例に挙げると、アメコミといわれる漫画(スパイダーマンなどヒーローものメイン)は小学生くらいで卒業するという感覚ですね。せいぜい高校までで、それ以上になると殆どの人は読まないからオタクと馬鹿にされる対象という感じですね。ローティーンの時からとにかく大人っぽくなりたいって感じなので女の子もアニメなんて見てるような子は馬鹿にされがちだし、そもそも女子向けアニメってドーラとか本当に幼児の時に見るようなものばっかりですね。小学校低学年くらいでディズニーやセーラームーンくらいまでかな。これは近代の英語圏白人文化って感じがしますし、やっぱり日本の漫画文化って凄いんですよ。小さい頃から漫画に囲まれて育ち、漫画家を目指す人が大勢いるという。ちょっと世界的に特殊な文化です。

日本には大人も楽しめる漫画というジャンルが確立されてる気がします。ストーリーがよく描けてるから映画やドラマになってる漫画って多いです。むしろ近年は面白い映像脚本を書ける作家が少な過ぎて、いまや殆どが小説や漫画原作のものばかりが映像化されてます。進撃の巨人、逃げ恥、アシガール、宇宙兄弟、ファブル、凪のお暇、亜人、のだめカンタービレ などなど。海外でも映像化された作品などでは、All You Need is Kill、オールドボーイ、デスノート などなど。

私の夫はアメリカ人なんですが、彼が漫画か嫌いかというとそうでもなくて。ただ、大人が読んでも面白い作品が無いので読まないだけです。私が持ってた「お父さんは心配性」と「稲中卓球部」が気に入って古谷実ファンですし。アニメも私が面白いよと薦めたBEASTARSを最近も観て面白かったと言ってます(ちなみにアグレッシブ烈子を私に薦めてきたのは彼です)
先日も、ヒューゴ賞を3連覇した作家N・K・ジェミシンが影響を受けたお気に入りSF作品に「大奥」を挙げてました。「大奥」SFかつジェンダー作品として凄い面白いですよ。

あと、ちょっと話ズレますが。某国家試験を受ける為にアメリカで参考書を持ち歩いてたら「え?何この本?」って笑いながら指摘されて。日本の参考書(法律関係)って、小さい猫ちゃんやクマちゃんのイラストが表紙に小さく載ったりしてんですよ。そりゃ英語圏の人から見たら勉強じゃなくて遊びの本にしか見えないですよね。5冊くらい持って行ってて全ての本がイラスト付きで。気付いた時に驚愕しました。日本人は本当に好きなんですよ、可愛らしいイラストが。
    • good
    • 3

現在は少子化が進んでいるので財力のある大人が「これは投資する価値のあるもの」として認識してくれないと何処の業界も困るんですよ。


だから子供向けゲーム業界ですらそういった方の需要に答えられるものを作ってるんです。
貴方が言ってることは深夜アニメの放送枠に「子供に悪影響だ」とかケチつける人と同じですよ。
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!