電子書籍の厳選無料作品が豊富!

漫画というのは子供向けの絵本なので大人が読むのは可笑しく見える。
なぜ大人は考え方がまだ子供でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なぜ大人は子供向けの絵本で魅入ってるのですか?やはり考え方が子供なんだからじゃないですか。
    >外国人も大人で漫画読む人います
    日本在住の外国人は日本語練習のために読むと思うが欧米とかで漫画みたいな子供向けの絵本を読む大人はいると思わない。凄く可笑しいからです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 06:43
  • なぜ貴方にとって大人は子供の考え方を持っても問題ないんですか?可笑しいんじゃないですか?
    そういう人と関わらなくていいだけの問題じゃない。大人になっても精神的に成長しなくていいという社会的価値観には問題あると思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 06:52
  • まず、世間が判断しない。個人が判断する。社会、そして世界は個人の集まり。
    それから、どこの世間の話?欧米では凄く問題あると判断してますよ。「なぜ子供向けの絵本は面白い?」と聞かれるし、凄く可笑しく思われる。大人は大人の本を読むべきっていうのは普通。
    子供はまだ子供だから漫画を読んで面白いと思うのは当然。ですが、大人は同じ漫画を読んでまだ面白いと思うと考え方がまだ子供のレベルだというわけでしょう。大人になっても精神的に成長しないと社会としても成長するわけないじゃないですか。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 07:39
  • >また漫画は世界中の大人が読んでいます
    ❓❓ なぜ知ってる?何を根拠に言ってる?貴方は欧米各国で漫画を読んでる大人を見たことがありますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:14
  • >日本のアニメや漫画は世界的に大人に見られており、読まれております
    それは何を根拠に言ってる?貴方は欧米各国で漫画を読んでる大人を見たことがありますか?
    >鬼滅の刃の映画、アメリカでは12歳未満は保護者同伴でなければ鑑賞不可
    だから?コミックブックを読んでる20歳以上のアメリカ人がいると思わない。いるとしても非常に少ない。
    >日本人は大人になりきれない子どもなのです。
    それはなぜでしょう?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:21
  • 貴方にとって40代の大人はポケモンを楽しく見ても問題ないということですか?なんて幼稚社会だよ。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:26
  • >世間は日本でも欧米でも、どちらでも構いませんよ
    >欧米で問題あると見たことがない
    貴方は欧米に行ったことがないですよね?欧米各国の人と会話したことがないんですね?
    >個人の趣味嗜好の問題だ
    だから聞いてる。なぜ大人になっても幼稚な絵本はまだ面白いと思ってるのかって。なぜ身体が大人で考え方がまだ子供のままでいるんだ。
    >仕事を通じて成長するのが普通では?
    いいえ。知性を刺激することで成長する。逆境を体験して乗り越えることで成長する。仮面の下に隠れて幼稚な本を読んでも成長できない。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:39
  • 漫画は子供のものだと皆がみなしているから大人は読みないというわけじゃない。大人になったら絵本はもう面白くないだけだよ。日本の大人はまだおもちゃで遊んでますか?
    >「漫画は子供のもの」という価値観に凝り固まった貴方
    違う。漫画は単に面白くないだけですよ。なぜ絵のキャラクターはまだ面白いのか?本当に理解できない。40歳の男はおもちゃで遊んでるのと同じ。貴方はもうおもちゃで遊んでいないんですね?それはなぜですか?もう面白くないからでしょう?だったらなぜ幼稚な本はまだ面白い?本当に理解できない。もっと知性を刺激する内容とかないんでしょうか。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:48
  • 暴力的と幼稚は違う。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:52
  • それは日本の政治家は子供っぽい証しだけでは?指導者が幼稚な絵本をまだ楽しく見てる国に住みたくない。個人的に。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 02:56

A 回答 (91件中71~80件)

日本人に限ったことではないと思いますよ。


いつまでも子供の心を持った(捨てない)遊び心の旺盛な大人たちの方が、私はずっと好きです。
    • good
    • 3

No.8の補足回答になります。



フランス人の若者の日本のアニメキャラクターのコスプレ集会、熱狂的な日本の漫画に対するファン層の厚さ。こういった現象が起きていることも知っていたが良いと思います。

フランスを代表するアニメ監督、ミッシェル・オスロ監督が言われた言葉。

「日本のアニメは、ほかの国のアニメ業界が到達できないほどの評価を得ていると思っています。というのも、日本のアニメ作家たちというのは、どの階級の人たちにも興味を抱かせるアニメを作り出し、子どもだけではなく大人の観客にも響くような世代を超えた作品を生み出しているからです。」
https://ananweb.jp/anew/245771/

鬼滅の刃、アメリカで大ヒット、世界的にも大ヒットして、ハリウッド映画以外では初となる快挙。
つまり、世界の大人がこの映画を観たということです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/202 …

日本人は、経典を日々座右に置き、宗教家からの説教を聞き、一定の水準以上の価値観を自然に見つける宗教的慣習を持ちません。
日本の元来の宗教神道は、原始的な宗教形態であるアニミズムに近い形態を色濃く残しています。
先の回答にも少しだけ書きましたが、日本人は原始的発想をどこかに持っている、残していると思っております。それが影響しているのかもしれません。

それにしても、質問者さまは、どちらの国のご出身なのでしょうか?
アニメサブカルチャーで日本を追いかけている中国、韓国、台湾ではないし、もちろん、アメリカや、フランスなどの欧州経済大国でもなさそう。
とても興味があります。補足で教えて頂いたら、嬉しいですし、私の後学にもなります。
質問者さまの感覚を否定しているわけではありません。漫画やアニメを大人が観ることに呆れるのは、ほんの少し前までは、これらの外国でも当然でしたから。
日本でも半世紀前まではありましたよ。
ちなみに私自身は、漫画もアニメも一切見ません。鬼滅の刃も観たことがありません。興味がないのです。むしろ、それらは見せられたら苦痛ですらあります。なぜなら、情報密度が薄すぎるからです。文字なら一行で済む表現を、三ページぐらい使って表現したものを追う作業が苦痛なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本のアニメは欧米でも人気がありますが、大人が見るわけじゃない。それはティーン(若者)が見てるだけです。私はアニメを見ている大人を見たことも聞いたこともない。
宗教は関係ないと思います。主な原因は政府による規制だと個人的に思う。例えば校則は酷い。こんな時代遅れの校則のせいで若者は精神的に成長できない。詳しくは知らないが、なんか色々規制が厳しい社会だと強く感じている。自分でものを考えるより規制やルールに従うだけでいいという雰囲気がある。
私はブルガリア人です。日本人は原始的発想を持っていると思わないですが、幼稚なところがあると思う。「自分でものを考えて行動するよりルールや規制、そして先生が言うことに従いなさい!」という価値観は子供の頃から強く押し付けられてるのが問題だと思う。それで学校を出て大人になってもまだ何も体験してないし、考え方がまだ子供のレベルです。日本の政府は若者は人生を自分で体験させないことで成長させないだけだと思います。人間は試行錯誤で成長する。試行錯誤をさせないと成長しないということになる。校則とか色々な規制のせいで日本人は試行錯誤をさせられていないのです。私はそう思います。

お礼日時:2021/08/25 07:46

芸術作品には全てテーマがあります。


その内容に社会性が内包されていれば、大人の鑑賞に耐えうる作品となります。

近年の漫画作品にはその社会性が分かりやすく表現された作品が増えた為、大人が漫画を読んでいます。
また、その社会性を分かりやすく描く作者が日本に多い為、日本人の大人が数多く漫画を読んでいます。

ですから、現在漫画を読んでいる大人は、子供と同じ感覚で漫画を読んでいる訳ではありません。
大人の社会性が読み取れない漫画は子供向きとして、区別して読んでいるはずです。
逆に子供は大人の社会性が描かれた漫画を読みません。

漫画が子供に向けて制作されているのではなく、読者がその必要性において、作品を選んでいる事がお分かり頂ければ幸いです。


昔の漫画にも社会性は描かれていたのですが、

作品の制作を重ねる事で、作家が読者に分かりやすく内容を伝える技術が向上した。
また、読書の側から漫画の内容を読み取る感覚も鋭くなった。

といった事が、昔に比べて現在大人が漫画を読むようになった理由だと私は考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大人向けのテーマでも絵のキャラクターは真面目に受け取れない。日本の映画はそんなに好ましくないですか?

お礼日時:2021/08/25 03:00

日本では、



漫画大好きで、
漢字が読めなくっても、
教養がなくっても、

総理大臣にまで上り詰めることが不可能ではないからです。

画像元
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40547750Y9A …
「なぜ日本人は大人になっても漫画を読み続け」の回答画像18
この回答への補足あり
    • good
    • 1

こと日本においては、そもそも「漫画というのは子供向け」と言う認識が間違いで。



「絵巻」などに代表されますが、「書画(文字と絵)」は近接の関係であり、古くから芸術としても栄えたほか、識字率が低い時代には、大人向けの重要な情報伝達手段としても一般的でしたし。
しかも、こちらは「浮世絵」に代表されますが、日本人は意識もせぬまま、非常に完成度も高かったのです。

そう言う歴史的文化の土壌があるところに、子供向けながら社会風刺性もある田川水泡先生の「のらくろ」や、長谷川町子先生の「サザエさん」とか、極めつけは「マンガの神様」である手塚治虫先生が登場し、現在は外国人の大人にも受け入れられるマンガやアニメ(クールジャパン)にまで昇華したのでしょうね。

あるいは、あなたが漫画を子供向けと断じるのは自由だけど、作家側が大人をターゲットにする作品を創作するのも自由でしょ?
その結果、あなたが楽しんで見てるドラマの原作は、マンガだったりもするのです。
    • good
    • 5

アフガニスタンでは大人になっても 暴力振っている 人が多いみたいですね


彼らが大人だという根拠は何ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

主さんは真面目なかたとお見受けします。

(^ ^)
皆の回答にご自身の考えで答えてるあたりが凄いですね!
主さんの価値観で世の中が変われば良いですね!
頑張ってください!(^o^)/
    • good
    • 1

子供向けの絵本も読んでいます。


とても良い!面白味も感動も気付きもある。
    • good
    • 5

なんだか変な日本語をお使いですが、外国の方でしょうか。



貴方の国の常識と、日本の常識は異なります。「漫画は子供のもの」と皆がみなしている国には、大人の鑑賞に耐えうる作品は生まれません。逆もまた然りです。

これは、どちらかが正しくもう一方が誤りという類のものではありません。右側通行と左側通行みたいなものです。少なくとも日本人はこれで特に困っていないし、外国から来た人に直接的な迷惑をかけているわけでもありません。

外国で生まれ育って「漫画は子供のもの」という価値観に凝り固まった貴方にとっては日本の常識は奇妙で困惑の元かもしれませんが、まずは柔軟に受け入れてみることをおすすめします。それが無理なら、残念ですが「お帰りください」としか申し上げられません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

それと、社会というのは日本の事で合ってますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!