アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもつかってる洗面台にヘアアイロンの焦げがついてしまいました。
↓が使っている洗面台です。

https://item.rakuten.co.jp/colosseum/10001297/

この場合何でやれば取れるでしょうか。
拭いたりはしましたが後が消えませんでした・・((´;ω;`)ウゥゥ

A 回答 (3件)

紙と鉛筆に例えるならば、鉛筆で書いた文字は表面を消しゴムでこするだけで鉛筆は消えますが、お宅の場合は紙を削らねばきれいに消えないということです。



そのため、紙表面がでこぼこ、ざらざらになり凹むと言うこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいです有難うございます。

お礼日時:2021/08/31 11:41

激落ちくんというのは、メラミン素材を発砲させた上で固まらせたスポンジで、このメラミンが汚れをそぎ取り落とすもので、汚れが堅い金属などよりは柔らかいため素材を痛めず汚れだけをそぎ取る働きにあります。



ご質問はこの素材を痛め削ぎ落としたいわけですので、果たして素材自体がメラミンより堅いか柔らかいかによります。

やってみる価値はありますが、素材自体を削るという意味では、先の回答の通り、光沢や色合いが変わることには違いありませんし、平らな面に付着した汚れの出っ張りにメラミンをひっかけ削ぎ落とすのではなく、周り以上に削り掘り下げるわけですので、凹むまでその箇所だけを擦るのにも手間と技術がいるかも?

理屈、わかります?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからないです・・・理解力がなくてすみません・・・

お礼日時:2021/08/27 14:31

焦げたと言うのは、魚や肉、野菜を鍋やフライパン、網の上で焦がした物と同じく、熱で物質が「変質」していますので、表面にインクやペンキ、油が「付いた」物と違い、取れば元通りとは行かず、焦げた部分を削り落とす(その分、凹む)しかありません。



お使いの製品を見たところ、表面に有機ガラス素材の「スゴピカ素材」がコーティングされ汚れの原因となる水を弾くようになっているようで、焦げを取るがために表面を削ると当然この機能も失われるかと思います。
水滴、汚れ以前に焦げ跡の方が目立つわけですので背に腹は代えられないのでしょうが、元通りにはならないと言うことだけご承知置きください。

目の細かい紙やすりで根気よく削るとしても焦げ跡部部分だけではなく、その周囲も削れてしまいますので、見た目の変化はかなり広く広がってしまいますよ?
あげくに無数の擦り傷を付けるわけですので、その傷の溝に汚れが付着しやすく、じきにその部分だけが光沢、色合いに違いが目立ってくるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうも有難うございます。
激落ちくんとくはでは取れないってことですよね!?

お礼日時:2021/08/27 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!