dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は最近フィギュアを買って保管方法について調べてると蛍光灯は紫外線を出すのであまり良くないと聞きました、ついでに調べてるとどうも虫が集まりやすいというのも知りました。
蛍光灯からLEDに変えたら夏の終り頃から出てきだす網戸を超えてくる小さい虫も入ってこないんでしょうか?

A 回答 (2件)

結論から申し上げます。


LED照明にする事によって全ての虫が来なくなる訳ではありませんが、
約80%の虫は照明の光に含まれる紫外線によってくると言われているので
大半の虫は寄らなくなります
LED照明の色でも
電球色<温白色<昼白色<昼光色 と多くなります

網戸を超える 網の目?虫の種類が解らない以上は、
正確には無理です
それよりも、網戸を細かい網に張り替えれば済む話でしょうね
方法さえ理解出来れば 自分で簡単に出来ますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家の人にも聞いてみたところリビングはLEDなのに入ってきてるそうなので網戸をより細かいものに変えようと思います。あとやっぱり蛍光灯は紫外線でフィギュアにも良くないらしいんでどっちも変えようと思います。感謝!!

お礼日時:2021/08/30 16:11

虫は網戸を超えてくるんではなく、換気扇をつけて


部屋の気圧が下がるので、窓の近くにいる小さな虫が
すき間から吸い込まれるんです
小さなすき間では気流が早くなるんで、虫は入ってくるんではなく
人間が入れているんです
https://ikuyo27.com/gatten-kurasiwosasaeru1/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!